1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「こんな場合はどうすればいい?」ママ友の新築祝いに消毒液を贈ったところ・・・

「こんな場合はどうすればいい?」ママ友の新築祝いに消毒液を贈ったところ・・・

私が気が回らないのも・・・

 

「これってポロポロこぼれやすいけど掃除が大変なんだよね」

そういわれてしまったことがあるそうです。

私が気が回らないのもいけないですよね?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「人様からの頂き物に文句をつける方がおかしいです。」

「そのままでOK。そういう発想なかった。ごめんね。で、あとはスルー。」

「消毒液って縁起悪い物でしょうか?聞いたことありませんでした。」

「ここは善意の贈り物を無にされたことに腹を立てるところだと思いますよ。」

「その人はマナーがどうのこうのより、何でもケチをつける性格だと思います。」

といった意見が寄せられていました。

せっかくの贈り物、こんなふうにケチをつけられると嫌な気持ちになってしまいますよね^^;

個人的には、別に謝る必要もないと思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 冷蔵庫の中の作り置き料理を勝手に持って帰る義妹。酷い時には鍋ごとの時も・・・

  • これも育児あるあるww小学校の娘からの突然のお知らせに父「なぜ今なのか・・・」

  • 「ガオー!恐竜が戦いま~す!」5歳の息子が与えたパパの役が予想外すぎるww

  • 店の駐車場にひとりでいた2歳くらいの子を保護したら…母親の対応にビックリ!

  • これは笑ってしまうwwレジで店員さんを待ってたら子どもが『暫くお待ちください』という札を見て・・・

  • 自分のことは『リボンハートちゃん』じゃあママは?斬新すぎるあだ名に爆笑ww