1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. コレってどっちが非常識?義両親との食事代を払わない夫の言い分に賛否両論の声

コレってどっちが非常識?義両親との食事代を払わない夫の言い分に賛否両論の声

向こうは医学部教授で・・・

 

食事代は4~5万円だったそうですが、奥さまのお義父さまは医学部教授で、投稿者さんは薬剤師、

年上で高収入で招待した者が払うんじゃないでしょうか。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「お義父さんが支払われたとしても、一言こちらも払いますぐらい言うのはマナーだと思いますよ。」

「収入や相手の年収にかかわらず、少し出しますと申し出るのが常識です。」

「招待した側が出すのは当たり前だと思いますし、その場で言うのが常識というわけではない。」

「誘った方が支払うべきでしょう。あなたが払ったら、かえってお義父さんに失礼かもしれません。」

「女性とデートに行った時に歳が上で年収も上で男の方が誘ったから奢られて当然!という態度なら感じ悪いと思うでしょ?それと一緒。」

といった様々な意見が寄せられていました。

 

その時の状況や普段からの関係性もあるので、どちらが非常識とは一概には言えないと思います。

でも、奥さまとしては出す素振りくらいしてくれてもいいのにというお気持ちだったのではないでしょうか。

妻としては自分の両親への夫の印象は良くしておきたいでしょうし、お金ではなくご両親への気遣いを求めたのだと思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 本当に離婚してよかったなと思った瞬間。月4万円の養育費じゃ子どもは育てられません!

  • 『猛暑日の洗濯物干し』手伝おうとした夫に対する妻の台詞が「カッコイイ!」と話題に

  • なんてこった!3歳の息子とコミュニケーションが取れるようになり楽しんでいたら・・・

  • 20歳年下の彼と不倫の恋に落ちた女性。「何度も私の名前を呼び愛してると言ってくれるので・・・」

  • やっぱり義母よりも実母?妊娠中のママ「実母に頼るのはいけないことですか?」

  • 『なぜお仏壇があるのにお墓参りするのか?』浄土宗の説教師さんの話があまりにも解りやすいと話題に!