1. TOP
  2. 出産・育児
  3. こんな人はお母さんにはなれない?「僕は妻がお腹の子を産むのを、断固として反対しています!」

こんな人はお母さんにはなれない?「僕は妻がお腹の子を産むのを、断固として反対しています!」

こんな人はお母さんには・・・

 

妻は自分の事しか考えてなくて子供の事は一切考えてません。
僕は何回も子供の人生の事を言い続けましたが
子供の事は二の次で自分の事しか考えてません。

投稿者さんは、そんな奥さまは「お母さん」にはなれないし、子どもをまともに育てられないと言います。

また、仮に奥さまが「産まないという選択をされたとしても、

自分の事しか考えられないような人とは
一緒に生きてはいけないので離婚するつもりなので
離婚しろという回答はいりません。

みなさんはどう思いますか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「障害があるって分かっても、産んで育てる覚悟を持てる奥さんの方がよっぽど親ですよ。」

「離婚するにしても、父親としてちゃんと向き合い、奥さまとよく話し合ってください。」

「産んで一番苦労するのはお母さんになる奥様です。自分の人生を一番に考えているなら産まないです。」

「五体満足に産まれた子だって、いつ事故にあったり病気になるかは分かりません。」

「あなたの方こそ自分の苦労のことしか考えていないと思います。」

といった声が寄せられていました。

 

私も、奥さまは決して自分のことしか考えていないわけではないと思いました。

投稿者さんの言うように、本当に自分のことしか考えていない人であれば、絶対に産まないと思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 政治家「3才までママが面倒みるべき」それ言うなら育休後にもとの仕事に戻れる制度を整えて!

  • 夫の理解に感激!マンションの外まで出たところで「ピアスしてくるの忘れた!」と言ったら・・・

  • 産後コロナが終息するまで、義両親に孫を会わせないのはおかしいですか?夫に理解してもらえず・・・

  • 8ヶ月の子を育児中のママ。夫の心ない言動に「涙が止まらない、私は出来損ないの親なのでしょうか?」

  • 【妻をわがままと言う夫】妻に離婚を切り出された理由、本当に分からないんですか!?

  • 旦那に「育児は楽」って言われて腹立つ!仕事と育児どっちが楽だと思いますか?