1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 保育園にアンパンマンのぬいぐるみを連れて行く娘。母がどうやって手放させようか考えていると…

保育園にアンパンマンのぬいぐるみを連れて行く娘。母がどうやって手放させようか考えていると…

子どもがアンパンマンのぬいぐるみを持って登園した時のことについて。

こんなエピソードが話題になっているので紹介します。

かわいすぎるw

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの べっこうあめアマミ (@ariorihaberi_im) さん。

この後、娘さんは満足気に教室に入って行った、と言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「可愛いww元気100倍だぁ(笑)」

「これが尊いってやつですね!」

「娘ちゃん、大切な友だちに、日頃の自分の生活を紹介したかったのですね。」

「そういや我が家のチビたちも、ぬいぐるみ相手にいろいろやってたなぁ。」

「なるほど。子どもなりにちゃんと理由があったんだな。子どもの気持ちを叶えてあげられる余裕と想像力を持ちたい。」

「あとは、毎日アンパンマンが保育園まで飛んでって乗せて帰ってきてくれれば言うことなしですね。」

といったいったコメントがとても多く寄せられていました。

 

子どもにとって、ぬいぐるみは大切なお友達。

保育園を紹介してもらって、アンパンマンもきっと喜んでいるでしょうね。(*´∀`*)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • あなたはいくつ当てはまってる?「人見知りの特徴」32連発

  • まさに〇〇!とあるワンオペ家事育児ママの力強い叫びに共感の声

  • 「上履きに右か左か書いておく?」って息子に聞いたら…斬新なアイディア!

  • 長男『ピンクは女の色だから着ない』それに対する父親の答えは・・・

  • 夫『年収を上げるために協力してほしい』それから2年半、妻が家事育児をほぼ1人で担ってきた結果…

  • シンク用スポンジはもう要らない!?洗剤をつけて洗うだけでツルツルにできる『あるモノ』とは?