1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「嘘をつかれると悲しい」と4歳児に話していたら5歳児が来て…母ピンチ!

「嘘をつかれると悲しい」と4歳児に話していたら5歳児が来て…母ピンチ!

4歳の子どもに「嘘をつかれると悲しい」と話していた時のことについて。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

絶妙のタイミング

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの tatetoko⋆* (@yokohama_t0013)さん。

この後、「おかあさんは いるとおもうなぁ」と、弱々しくも断定を避けながら答えたところ・・・

「ほんとうのことをいったほうがいいよ」と優しく諭された、と言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「おっとー5歳児さんなかなかやりおる(笑)」

「イマドキのお子様凄い!賢い!」

「機を逃さず一手で詰みに持ってく5歳氏すこw」

「なにこの半沢直樹みたいな展開(笑)」

「俺には切り抜けられる気がしないw」

「うちは正直に話すタイミング逃して、サンタはいるという私の嘘に渋々付き合う形になってる。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

絶妙のタイミングで突いてくる5歳氏さん、おそるべしですね(;∀; )

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • お嫁さんの前で娘を平手打ちしてしまった母。これから何と話せばよいものなのか・・・

  • 「大丈夫」って言う人ほど危ない。1万人が共感したストレスが溜まる様子

  • 子どもの泣き声が聞こえないから起きれないという男性。もしかしたら〇〇がないからなのかも・・・

  • 不倫して出て行った親に復讐したい!「私達の考える復讐は、アイツらの子供に・・・」

  • トロットロの黄身がたまらない!超簡単な「半熟味玉」の作り方

  • 体調が悪く横になっていたら息子がバイトから帰ってきて・・・