1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 次女の謀反にママ大慌て!知り合いの名前が思い出せずふわっとした会話で乗り切ろうとしてたのに…;;

次女の謀反にママ大慌て!知り合いの名前が思い出せずふわっとした会話で乗り切ろうとしてたのに…;;

外出先で知り合いに出会ったとき、顔は覚えているのに名前が出てこない。

こいうことって、たまにありますよね。

そんな時、我が子にこんな謀反を働かれたら・・・

もう笑ってごまかすしかなさそうです。

うまくごまかせた…ハズ!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  marie (@izakayamarichan) さん。

「ママこの人誰?」

知り合いの名前が思い出せず困っている時に、我が子にこのセリフを言われてしまったら・・・

もう笑ってごまかすしかその場をやり過ごす方法はないですよね。

 

スポンサードリンク

誰にでもあることだから

次女の『この人誰?』発言さえ無ければ明言をさけられたのに…という投稿者さん。

このツイートを読んだ方からは、

「わかる!私も我が子の『この人誰? 』発言にヒヤヒヤしたことがあります。」

「それめちゃくちゃわかります!子どもに罪はないけど、やられましたね~(笑)」

「話しの内容から相手の名前を探り探り喋るのよくある話ww」

「娘ちゃん、味方かと思いきやまさかの光秀ポジションとは!おかあさん大変でしたね。」

「ホントにごまかせたのか心配(笑) 」

といたコメントが寄せられていました。

 

顔は覚えているのに名前が思い出せない、逆に名前は覚えているのに顔が思い出せない。

これって多くの人が経験していることですよね。

だからもし自分の名前や顔を相手に忘れられていた時は、笑って許せるようにしたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • ダメージが大きすぎた!婦人科での診察を終えてカーテンを開けたら・・・

  • 「ユニクロでポケモンのナッシーTシャツを3枚買ってきてほしい」と言う息子。その理由を聞いてみた結果・・・

  • 奥さまからの切実なお願い。どうか『こんな時』は夫を飲み会に誘わないでください。

  • 3歳の息子のズボンに不自然な穴を発見した母。理由を聞いてみると…すごい!

  • 長男「僕の好きなものを書くから見てて」最初の2文字が『おか』だったので期待していると・・・

  • ニキビができる場所でわかる!毒素がたまっている臓器