17歳で子どもを授かりました。努力しているのに、そんなに軽蔑されなければなりませんか?
最近では日本でも高校生が子どもを授かり母親になるという話を聞くことがあります。
子どもを育てていくことは大きな責任を伴いますし、親の援助を受けなければやっていけない年齢だと思います。
でも、果たして若くして子どもを授かることは軽蔑されるようなことなのか・・・
17歳で子どもを授かりました
17歳で子どもを授かることは軽蔑されなければいけないことなのか聞きたいという投稿者さん。
投稿者さんは現在、義実家でお世話になりながら子育てをしていると言います。
自分達の生活費は自分達で補っていますし、援助してくださったお金も返しています。月2.3万は貯金できるように節約をします。
家賃がいらないので随分助かっているそうです。
また、投稿者さんと旦那さんは通信制の学校に週に1回通っているとのこと。
投稿者さんいわく、旦那さんは・・・
この記事をSNSでシェア