1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 子どもの担任の先生について。「学校に苦情を言うつもりはありませんが、これって普通なんですか?」

子どもの担任の先生について。「学校に苦情を言うつもりはありませんが、これって普通なんですか?」

もう少しで学年末なのに、急に子どもの担任の先生が変わってしまった!

よくある話ですが、事前に何の連絡もなければ親としては少し戸惑ってしまうかもしれません。

でも、このケースの場合は・・・

小1の息子の担任が変わりました

 

小1の息子さんの担任の先生に不満を抱いているという投稿者さん。

担任の先生はこの3学期から産休に入ったそうで、年明けから担任が変わったと言います。

これまでの担任の先生はとても良い先生で、小学生になったばかりで学校に慣れない息子さんの精力的にサポートしてくれたそう。

息子も先生を気に入っていて、しょっちゅう先生の話をしてくれました。

ところが、3学期になり・・・

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 6歳の長男が学童の遠足へ。お小遣いを渡し「自分の好きなもの買っておいで」と送り出したところ・・・

  • 友人から「姉とは不仲だけど姪っ子にはチヤホヤされたい」と相談されたのでこうアドバイスしたら・・・

  • 超簡単!衣類のネームタグに『油性ペンでにじまず名前を書くコツ』とは?

  • 甥っ子の発する『キャノンババア』という単語。何のことかと思いきや・・・

  • 独身時代はつまらない場所だったイオンモール。でも親になってみると…

  • 母の『ネイルシール』をキラキラした目で見ていた4歳男児。すると・・・発想がすごい!