1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「〇〇を着てこないでください。」とある美容師さんからの切実なお願いに納得!

「〇〇を着てこないでください。」とある美容師さんからの切実なお願いに納得!

美容室に髪を切りに行くとき、どんな服装で行くのか?

これって気にする人もいれば、まったく気にしていない人もいると思います。

でも美容師さん側からすると、こんな服装の人はとてもやっかいなようで・・・

美容師からの切実なお願い

この投稿をされたのは、美容師をされているTwitterユーザーの  おおもりかずのり (@souzou_god)さん。

美容室にパーカーの服を着て行くと、けっこうデメリットが多いみたいです。

スポンサードリンク

パーカーがやりにくい理由

髪を切りに美容室に来るときは、『パーカーを着て来ないでください。』と切実に願う投稿者さん。

なぜなら、襟足のカットがとてもやりにくくなるからなのだそう。

さらにシャンプーをする際にも、パーカーだと襟足の部分がとても流しにくくなり、フードを濡らしてしまうこともあるといいます。

ちなみに、美容師さんのおススメの服は、今の寒い時期なら、『ニット素材の襟が空いた服』なんだそうですよ。

美容室に行くときは・・・

この投稿を読んだ方からは、

「パーカーは天敵!私も美容師なのですごくわかります。あとタートルと襟のかたいシャツも天敵です。」

「これは知らなかったです。これからは襟ぐりのあいた服で行きます。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

これから美容室に行くときは、美容師さんが髪をカットしやすい服装で行くようにしたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 雨の日の出勤が億劫でタクシーに乗った女性。運転手さんに「贅沢しちゃいました」と言ったら・・・

  • 子どもの体調が悪い時に助かる!「消化の良いものと悪いもの」一覧

  • 夕方30分程ほど居眠りしたママ。ハッと目覚めた瞬間、慌てて子どもの様子を見てみると…

  • 自分の唇を自分で引っぱり、顔から口が取れない痛いと腹を立て泣く子ども。これが〇〇なんです!

  • 幼稚園の給食を拒否するようになってしまった息子。先生からの提案に母「有難い…!」

  • 娘の服を作ろうと生地を買いに行ったママ。店員さんの最高のひと言にほっこり♡