1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 子どもの頃よりグレードアップ!こたつで寝るとよく風邪を引くと言われているけど最近では・・・

子どもの頃よりグレードアップ!こたつで寝るとよく風邪を引くと言われているけど最近では・・・

寒い冬にこたつでぬくぬくするのって、本当に気持ちいいですよね。

そしてそのままゴロンと横になって寝てしまう方も多いと思います。

でもこたつで寝ると、風邪を引くだけではなく、こんな病気を引き起こすこともあるみたいです。

子どもの頃よりグレードアップ!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの キャプテンゴメス (@gomespiroshiki)さん。

こたつでの居眠りで『心筋梗塞や脳梗塞』になるなんて・・・

これはマジで気をつけいないといけないですね。

スポンサードリンク

脱水状態から心筋梗塞や脳梗塞に

このツイートを読んだ方からは、

「こたつで寝るって中毒性があるから、マジ怖いですよね。」

「ただでさえコタツは人間を堕落さる魔力を備えているのに、その上殺傷力まで持っていたなんてヤバすぎです。」

「コタツで寝るは風邪を引くと心筋梗塞以外にも、脱水症状でヤバイことになります(経験済み)。」

「これはかなり前から知ってるけど、こたつで寝るのがやめられない、」

「こたつがヤバイなら、電気毛布もヤバイ気がします…。」

といたコメントがとても多く寄せられていました。

 

こたつでの居眠りが原因での心筋梗塞や脳梗塞は、体温が上がり発汗することによって脱水状態になり、血液がドロドロになって血栓ができてしまい、血管が詰まってしまうことで引き起こされるのだそう。

こたつに入ったらどうしても寝てしまうという方は、タイマーを利用してあらかじめ電源が切れるようにセットしておくと安心ですよ。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 結婚指輪の話になると不機嫌になる夫。妻「この一言で虚しい気持ちになりました。」

  • 市民からのクレーム「救急隊員が自販機で飲み物を買ってる!」に「何が悪いの?」

  • 「兄夫婦の結婚式に1歳になる娘だけ招待されませんでした。」その理由に思わず納得!

  • 一生懸命作った夕飯のおかずを「美味しくない」と言う長男。するとそれを聞いていた夫が・・・

  • 2歳の娘がはじめた『抱っこ屋さん』可愛いくて素敵なオプションに賞賛の声

  • 夫「先に言っておくけど、夜中に赤ちゃんが泣いた時・・・」続く言葉に「優しい」の声