1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「私はコロッケは二度と絶対つくらない。」その理由に共感の声!

「私はコロッケは二度と絶対つくらない。」その理由に共感の声!

スーパーのお総菜コーナーに行くと必ずといっていいほど置いてあるコロッケ。

晩ご飯のおかずに、また子どものおやつにと買って帰る方も多いと思います。

でもこのコロッケって、手作りするとかなり手間ひまがかかる料理なんですよね。

コロッケは二度とつくらない

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  よつば(@41greengreen)さん。

それ以来、そこそこの手間ひまと愛情をかけた料理を出すように気をつけているそうです。

 

スポンサードリンク

味見もせず調味料どばーは…

このツイートを読んだ方からは、

「わかります。 私も同じようなことがあってから母仕込みのチーズ入りコロッケを作るのをやめました。」

「わかりみが凄いです。 うちはソースどばーは無いですが、いただきますも言わず無言で5分で完食しごちそうさまも無し。何作っても美味いと言ったことも無し。」

「コロッケを手作りした時、旦那に『はぁ…晩飯コロッケかぁ。おかずにならねぇからいらねぇ。』って言われたのは、私の絶対忘れらない最悪エピソードです。」

「これは料理をする人にはとてもよくわかる気持ちですよね。まずは何もつけずに一口味わえよ、と(笑)」

「残念な旦那さんですね。自分だったら『美味しい!美味しい!!』と飛び跳ねながら食べるんだけどな。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

手間ひまかけて作った手料理を、味見もせずにいきなり調味料をかけて食べられると、作った側としては嬉しくないですよね。

そのうえ『美味しかった』などのひと言もないと・・・

手間ひまのかかる料理はもう二度と作らない!と、決意を固めてしまうのには十分な理由だと思います。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • これをしてくれるだけでかなり助かる!家事育児をするよりも、妻が夫にやってほしいこととは?

  • 友人が保育園に落選。待機児童はゼロなのになぜ?と思って調べてみると・・・

  • 夫の重度男性不妊が発覚。妻「不妊の体質について謝ってほしい訳ではありませんが・・・」

  • 「私は超未熟児の孫の世話をしてきたのに…」嫁と大喧嘩になった姑。その理由に唖然!

  • 「母親は赤子の泣き方一つで色々分かるんですよね」その言葉を聞いた職場の女性陣は…

  • 【嫁と姑の確執】息子から「嫁が泣いてるからやめて」と言われましたが・・・