1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 夫のひと言にあ然!暑いなか作業する業者さんにお茶の差し入れしたら…

夫のひと言にあ然!暑いなか作業する業者さんにお茶の差し入れしたら…

クーラーのない部屋で作業する業者に、お茶を差し入れをした時のことについて。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

気持ちの問題

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  MAKI@ (@ma1234ki56)さん。

差し入れするしないは別として、 感謝の気持ちすらないところが悲しい、と言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「私もこういう考えめっちゃ嫌い。」

「こういう考えの人って、金払えば立場が上で無理言っても許されるって思っちゃうんだろうなぁ…悲しい。」

「お金払ってるから感謝する必要はないって言う人いるけど、本当に、本当に良くない。 自分の為に仕事してくれた人には感謝しないと。」

「旦那が同じかもしれませんwww 一字一句間違いなく同じこと言われましたクーラー設置工事来てもらった時!w」

「うちの夫とも完璧に一致してて笑っちゃいました。どこかで台本でも配られてるんですかね。」

「さもしい考え方ですよねー、貧しくても心は豊かに生きたいです。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

件の旦那さんには、できるだけ早く考え方を改めてほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「何のためのマイナンバーだよ!」と愚痴ったママのお姉さんの回答がその通りすぎてウケるww

  • 長男の優しさにママ「嬉しい、ありがとう」でもその隣では・・・

  • みんなまとめてこうしてやりたい!人が幸せな話をしている時に不安を与えてくる人には・・・

  • 『仲直り=許してもらえた』ではない!?大事な人のために常に忘れないでいたいこととは?

  • 小6男子が作ったダンボール工作。完成度がスゴイ!と話題に

  • 「〇〇」って3回に1回の割合で毒蝮三太夫みたいな愛情を挟んでくる反抗期の長女→「優しい」「可愛い」の声