1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「子に何も望むな」続くとある父の子育て論に共感の声

「子に何も望むな」続くとある父の子育て論に共感の声

 

スポンサードリンク

と言います。

 

この投稿を読んだ方からは、

「とても素敵なお父様ですね。 ハッとさせられました。」

「これは肝に命じなきゃいかんやつ。」

「そうなんだよなー『こういう風に育てたい』というのはコンプレックスの表れ。『自分が好きなことを大事にしなさい』とか『思うように生きて欲しい』と願える人はそう生きてる。」

「これはガチだ。わたしも母親のコンプの投影だもんな。全ての親になる人に知って欲しいやつかも。」

「自分のコンプレックスを押し付けないように気をつけよう。」

「これパートナーや恋人に求めるもの、も同じかもしれんな。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

自分が親になった時のために覚えておきたいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 1歳半児にごはん食べてもらえず吐き出される母が途方に暮れた結果…

  • 「ずっと一緒にいられますように」乃木神社のよりそひ守で幸せ祈願♡

  • 「アンパンマンはバイキンマンの仲間じゃないか?」という9歳の息子。鋭い指摘に母タジタジww

  • 「なんでダメなの?」プラレール売り場から聞こえてきた親子の会話が微笑ましいと話題に

  • 旦那に逆ギレされました。母親なのに子供を置いて遊びに行った私が悪いのでしょうか?

  • 電車の中でギャン泣きする5歳児。両親による数分間の『慎重なカウンセリング』が行われた結果・・・