1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「子に何も望むな」続くとある父の子育て論に共感の声

「子に何も望むな」続くとある父の子育て論に共感の声

 

スポンサードリンク

と言います。

 

この投稿を読んだ方からは、

「とても素敵なお父様ですね。 ハッとさせられました。」

「これは肝に命じなきゃいかんやつ。」

「そうなんだよなー『こういう風に育てたい』というのはコンプレックスの表れ。『自分が好きなことを大事にしなさい』とか『思うように生きて欲しい』と願える人はそう生きてる。」

「これはガチだ。わたしも母親のコンプの投影だもんな。全ての親になる人に知って欲しいやつかも。」

「自分のコンプレックスを押し付けないように気をつけよう。」

「これパートナーや恋人に求めるもの、も同じかもしれんな。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

自分が親になった時のために覚えておきたいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 好きが溢れる神対応!夫に「お願いがあるんだけど」って言うと…

  • 夫から『養うのが苦痛でストレス』と言われた2歳児のママ。どうしたらいいのでしょうか?

  • 靴下を裏返しのまま洗濯に出す夫がやっと表の状態で出すようになり喜んでいたら…

  • 財布を落として落ち込んでいた男性。しかしクロネコヤマトさんの神対応で幸せな気分に♡

  • お家で夢の国気分が味わえる♡ディズニーグルメ再現レシピ

  • 『お雛様を仕舞い忘れるとお嫁に行き遅れる』と母から聞いた兄。すぐさま妹のことを考えて・・・