1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 全く育児に参加しない旦那の発言に唖然!「皆さんならこんな夫になんと答えますか?」

全く育児に参加しない旦那の発言に唖然!「皆さんならこんな夫になんと答えますか?」

じゃあ家計費からお金を・・・

 

「じゃあ、風俗にいく金は家計費から出すから」と言われました。
皆さんならなんと答えますか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「その質問に答えても売り言葉に買い言葉状態なので、私なら多分真っ向からは答えませんね。」

「まず育児に協力してもらいたいとを伝えますね。こちらは疲れすぎてそんな元気もないので。」

「育児もろくに参加せずよくそんなことが言えるね。逆に尊敬するわ。」

「そこまでハッキリ言う旦那さんなら、奥さまも我慢せずハッキリ言っていいのでは?」

「そもそも、2人の子供なのに・・・。一切育児しないでよくそんな言葉言える。」

といった意見が寄せられていました。

 

妻の気持ちが夫に理解されないように、夫の気持ちも妻には理解しがたいもの。

お互い様と言えばそれまでですが、私は妻の立場なので育児を全て妻に任せてのこの発言には不快感を覚えます。

みなさんは夫にこんなことを言われたら、何と答えますか??

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「薄々気づいてたけど…」一日ワンオペ育児をした夫のひと言にコラコラw

  • 『本人限定受取郵便』で届いた赤ちゃんのマイナンバーカード。必要書類を用意して受け取りに行った結果・・・マジか!

  • 夫と息子に見放された妻。「私はこのまま、家を追い出されるしかないのでしょうか?」

  • ガチな由来にwwアメリカで『できちゃった婚』を何て言うのか調べたところ・・・

  • 罪が2倍ぐらい重くなってもいいんじゃない?犯罪で捕まった時にこんな言い訳した瞬間には・・・

  • まさに〇〇!とあるワンオペ家事育児ママの力強い叫びに共感の声