1. TOP
  2. 出産・育児
  3. 夫:どう思いますか?悪阻で具合が悪そうな妻に「〇〇をしたら?」と言ったら・・・

夫:どう思いますか?悪阻で具合が悪そうな妻に「〇〇をしたら?」と言ったら・・・

何か気に食わなかったのか・・・

 

背中を摩りにいくとなにか気に食わなかったのか反応をしてくれませんでした。

片付けをしてほしかったのでしょうか。

投稿者さんは、仕事で疲れているしせっかく心配しているのに、奥さまからずっとそんな反応をされるのは辛いと言います。

この場合片付けをしてあげるべきでしょうか。

ちなみに、奥さまは専業主婦で家事は普段すべて奥さまがしているともこと。

 

 

また、投稿者さんは悪阻も個人差があるとは思うものの、努力で多少マシになるんじゃないかと思ったらしく、

「マタニティストレッチとかすれば悪阻もマシになるかもしれないからした方がいいんじゃない?」

そう奥さまに言ったそうですが、

「マタニティストレッチする前に、いつも気持ち悪くて熱があるみたいでストレッチするのも辛いの」

と言い返されて機嫌が悪くなってしまいました。

投稿者さんは、それでもマシになるならやるべきだと思っているそうです。

どう思いますか。回答宜しくお願いします。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「ゲームも息抜きで必要だと思いますが、今はゲームよりもつわりの奥様を・・・。」

「明日やるから置いといてとか、休んでねとか一言あれば違うのでは?」

「ストレッチで楽になるんだったら誰も悪阻で苦しみませんよ!」

「想像でしかないですけど、奥様、晩御飯の仕度だけでも相当しんどいと思います。」

「奥様が辛そうにされている時くらいは手伝ってあげて欲しいです。」

といった意見が寄せられていました。

さすがに悪阻のときにストレッチなんてできませんよね。。。

そもそも、投稿者さんに妊娠や悪阻の知識がなさすぎるというか、もう少し勉強するべきだと思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子育てを理由に働かない女性に反吐が出ます。能力のないあなた達に何が出来るのですか?

  • 自分の母親が理想の女性像だった男性。その結果がこれって・・・

  • これが専業主婦と言えますか?妻は魚を捌けず、野菜の皮もピーラーでしか剥けないのに・・・

  • 許せません。妻が私からDVや児童虐待を受けたと子どもを連れて出て行きましたが・・・

  • 育児を一生懸命し過ぎて辛くなってるママに届け!気楽に子育てをするために綴られた先輩ママ言葉。

  • 育休取得を考えている人必見!男性の育休のよくある勘違いとは・・