1. TOP
  2. 夫婦
  3. 夫の気持ちが分かりません。好きな人ができたからと離婚話を持ち出されましたが・・・

夫の気持ちが分かりません。好きな人ができたからと離婚話を持ち出されましたが・・・

結婚して一つ屋根の下で暮らしていくとなると「価値観の違い」が気になってしまいます。

ちょっとした違いならまだ良いのですが、あまりにも大きく違うと生活を共にする上で辛くなることも。

でも、価値観の違いを理由に離婚を決断すると・・・

夫から離婚話を持ち出され・・・

 

ご主人から三週間前に離婚話を持ち出されたという投稿者さん。

投稿者さんご夫婦はケンカが絶えなかったので、いよいよかというお気持ちだと言います。

夫が生活に疲れた、他に好きな子が出来たとのこと。私も覚悟を決めて引っ越しなど離婚の準備を始めてます。

ご主人は投稿者さんのことを嫌いになったわけではないけど、もう決めたことだからとのこと。

でも、もうお互いに今の生活に無理を感じていたのか、特にもめることもなく話は進んでいたのに・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「結婚生活が幸せ」という人はプライドが高く不幸な自分を認めたくないから。違いますか?

  • 「どっちが幸せなんでしょうか?」1歳児のママ、旦那と離婚して親権も手放したいですが・・・

  • 最近のブームになっている娘の『うどんごっこ』。ママが職人役となってナレーションを入れていて結果・・・

  • 『おかあさんといっしょ』で子ども達の絵を紹介する時の気付きに「なるほど」の声

  • お嫁さんの母親としての言動に不満を感じているという姑。「根に持っているのか孫にニコニコしながら・・・」

  • 晩ご飯に食べようと焼いたハンバーグ5個。子どもを着替えさせて戻ってきたら…