同期やアップデートをするため、義父から預かったiPhone。 するとそこには・・・ こんなメモが挟んであったそうです。 最高のおじいちゃん! 同期やらアプデするために義父のiPhone預かったんだけど、孫のため必死で勉強 […]
「孫フィーバー」という言葉があるほど、孫がかわいくて仕方ないお姑さんは少なくありません。 でも、あまりにもあれこれ口を出しすぎると・・・ ありがた迷惑だと言われ・・・ お嫁さんにありがた迷惑だと言われてしま […]
仕事で疲れていたり、体調がすぐれない時など、料理をするのがしんどい時ってありますよね。 そこで今回は、とある料理研究家さんのこんなつぶやきを紹介します。 お願いします これは料理研究家からのお願いなんですが、どうしても料 […]
喧嘩をした後など、奥さんのご機嫌をとるために『コンビニスイーツを買ってくる』という人は結構多いですよね。 それで奥さんの機嫌が直るのであればいいのですが・・・ こういう場合もあるのです。 もはや嫌がらせでしかない よく、 […]
近年、ワンオペ育児という言葉をよく見聞きするようになりましたが、一体どこからがワンオペなるのでしょうか? そもそも専業主婦ならワンオペにはならない?? これは妻の甘えでしょうか? これは妻の甘えでしょうか? […]
親なら誰でも自分の子どもには幸せになってほしいと願うもの。 大変なのが目に見えていれば反対したくなるお気持ちも分からなくはないですが・・・ 次女がバツイチ子連れと・・・ 今年22歳になる次女がバツイチ子連れ […]
「来月から暇なんで…」と電話で話をしていたお父さん。 すると・・・ 息子さんからコレをもらったそうです。 アピール上手 家で電話中、「来月から暇なんで…」と話してたら息子が横からメモを出してきた。 pic.twitter […]
知人宅に泊まった翌朝、奥さんが作ってくれた朝ごはんを真似して作ってみたという投稿者さん。 たしかに、こういう朝ごはんっていいですよね。 最高の朝ごはん 知人宅に泊まった翌朝に奥さんが作ってくれた目玉焼きソーセージ丼があ […]
はじめての出産、はじめての育児、不安も沢山ありますしママはいっぱいいっぱいになってしまいますよね。 そんな中、旦那さんからこんなことを言われたら・・・ 毎日辛いです 毎日辛いです。私22歳、夫20歳、1ヶ月 […]
子どもの検診に行った時のこと。 隣に座っていたママさんに夫の年齢を聞かれたため、シングルであることを伝えると・・・ さすがに、こんな言い方はないですよね。 失礼すぎる! 3.4ヶ月検診で隣に座ってたママさんと話してたんだ […]