1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. とあるママの疑問に非難の声殺到!「うちの隣の奥さんは●●●なんでしょうか?」

とあるママの疑問に非難の声殺到!「うちの隣の奥さんは●●●なんでしょうか?」

輪の中に入ってこない人は・・・

 

投稿者さんは、お隣の小学生の子は自転車で遊びに行くのを見かけることがあるそうですが、未就学の子はめったに見かけないと言います。

輪の中に入ってこない人はなんなんでしょう?
コミュ障なんでしょうか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「人のことを勝手にコミュ障と決めつけてマウントとりたいんですか?そうあってほしいだけでしょ。」

「井戸端会議なんて邪魔だしうるさいし関わりたくない。周りからしてみたらめちゃくちゃ迷惑。」

「家が近所だからって、必ずしも友達にならないといけない理由なんてないでしょ?」

「子どもがいるからって、なんで仲良しこよししなきゃコミュ障と言われるのか意味がわかりません。」

「夕方の忙しい時間帯、未就学児がいるならなおさら家の中にいると思いますけど。」

といった意見が多く寄せられていました。

 

投稿者さんは、きっと自分とは違う行動を取る人が理解できないのでしょうね。

だからと言って「コミュ障」と決めつけるのはどうかと思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 出勤時に「ふふふ、今日が何の日かわかるか」と聞く夫。妻が「給料日?」と答えると・・・

  • 任天堂スイッチを買ってという小5男子。お父さんの『ダメ!』の理由に納得の声

  • 妻が実家に帰って戻ってこない!夫が放った衝撃のひと言に「余計に戻りたくなくなる・・・」

  • 子どものしつけ。口うるさく言い過ぎたかな、とか考えた時期もあったけど…

  • 子どもの車内放置を発見したら…。男性の過激な発言に賛同の声集まる

  • お味噌汁よりサンドイッチの方が簡単?!料理をする人としない人の『簡単の基準』の違いにビックリ!