1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 英語の成績が悪く焦る中1長男。親子で英単語を覚えるための対策を考えた結果・・・

英語の成績が悪く焦る中1長男。親子で英単語を覚えるための対策を考えた結果・・・

英語のテストがかなり悪く「単語が覚えられない!!」と焦る中1長男。

そこで、とりあえず英単語を覚える対策を考えたところ・・・

こういう結果になったそうです。

最高の対策

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  waruyoi (@waruyoiseijin) さん。

これはまさに『ルー語』!

朝からにぎやかな会話になりそうですね。(*´艸`*)

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「とても素敵なマザーですね!」

「朝からお母さんがそんなテンションで来てくれると1日楽しい日になりそう。」

「笑ってしまいました。お母さま最高です。長男くん英語頑張って下さい!」

「うちの長男(中1)も英語がかなりヤバいので私もやります!トゥモローから!(笑)」

「うちもそんな感じで英語の勉強してました。わからない時はわざわざ調べたり。名詞、形容詞は?なんて話をしたり。結構、楽しいんですよね。」

「私が大学受験の時はニンテンドーDSの英単語のソフトで遊びながら覚えました。中学生向けのソフトもあるみたいなのでぜひ!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

これで息子さんの英語の成績が上がってくれるといいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • えっ!なぜ今それを?体調が悪いときに夫が家事をやってくれるのはありがたいけど・・・

  • 「俺が主夫に専念したら君より完璧にこなせる」と自信満々で育休に入った夫。その結果・・・

  • 長男に「じぃじとばぁばにパプリカ踊って見せてあげなよ」と言った母。その瞬間、ハッ…!!

  • 大胆すぎる…!?うっかりさん必見の「忘れ物を防止する方法」

  • エレベーターで赤ちゃんがギャン泣き。それを見ていた親子の会話が素敵すぎる・・・!

  • 神経内科の先生に見破られ撃沈!研修医になる時オタクを隠してデビューしようと死ぬ気で努力したのに・・・