1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 叔父夫婦にウンザリ!親戚の集まりでもう二度と顔も見たくないと言われてしまったけど・・・

叔父夫婦にウンザリ!親戚の集まりでもう二度と顔も見たくないと言われてしまったけど・・・

家族よりは遠い存在で、他人よりは近い存在と言える親戚。

だからこそ距離感が難しく、付き合いづらいと感じる方も多いと思います。

また、親戚にはいろんな考えの人がいるため、中には意見が合わず喧嘩になってしまうという人も・・・

ついに叔父夫婦と

質問者さんデータ

  • 20歳女性(専業主婦)
  • 夫36歳(会社員)

私は8月に出産を控えている専業主婦(20歳)です。

先日、以前から苦手だった叔父夫婦と、とうとうやり合ってしまいました。

叔父夫婦には3人の子どもがいるのですが、みんな私より年上で、私は小さい頃からこの家族が苦手でした。

なぜなら、叔父夫婦はエリート志向で、子ども達には小学校の頃から習い事をさせ、塾に行かせ、高校も大学も一番いいところでないと!という感じだったからです。

私の母はシングルマザーなのですが、それをバカにしているようなところもありました。

そして私の通っていた高校があまり良いところではなかったことにも、あーだこーだ母に言っていたようです。

そんな中、私が高校を卒業してまもなく結婚し、今年子どもを産むことを知った叔父夫婦は・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 娘と母の先輩後輩デートごっこ。「よう、お前いま帰り? 一緒帰る?」に続くセリフに胸キュン♡

  • 「ありがとうじゃなくて〇〇じゃない?」って・・・お風呂掃除をしてくれた夫にお礼を言ったら

  • なにがあっても〇〇をひねり出してこられると・・・話し合っても分かり合うのは難しそうです;;

  • とある小学校の『給食メニュー』最高に羨ましいと話題に!

  • 横で見ていたはずなのに・・・母乳育児をこんな一言で済まされてしまうと

  • 元気に成長してればそれでOK!4歳の息子を育てるママの『教育方針』が素敵すぎるww