1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 寝室で横になっていたパパ。すると5歳の娘が「遊んでよ!」とやって来て・・・

寝室で横になっていたパパ。すると5歳の娘が「遊んでよ!」とやって来て・・・

休日、寝室で横になっていたパパ。

すると5歳の娘さんが「遊んでよ!」とやって来て・・・

こんなことを言われたそうです。

驚きの誘い文句w

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  えりぞ (@erizomu)さん。

こんな風に誘われたら、遊ばざるを得ないですよね。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「そりゃ大変だ!お爺さんになってから子どもと遊ぶのは何倍も疲れるので、今のうちに遊び倒してください!(笑)」

「遊んでと言われるうちが花ですよ。中学になったら本当に遊んでもらえなくなります…」

「5歳にして真理を説くとはww娘さん賢い!」

「the現実。というやつですね(笑)」

「子どもって、時々核心を突くというか、ドキッするような事を平気で言うから油断できないw」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

子どもの成長はあっという間。

一緒に遊ぼう!と言ってくれる間にいっぱい遊んで、楽しい思い出を作りたいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「保育士って国家資格だよね?」念のために確認したくなる現状に考えさせられる・・・

  • ナゼなのでしょう?ワーママです。PTAの会議とかで気の利かない専業主婦を見ていると・・・

  • 子どもがだんだん母親に話をしなくなる、その理由になるほど!

  • 妊娠して『ワガママ』になった妻に怒りを感じているという夫。「妻のことをどう思いますか?」

  • 「ママ……はなぢでたった…」は最強の目覚まし!その理由に共感の声

  • 「いつまで自分第一でいるつもり?」ママの苛々の根源はこの差かもしれない