1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. この違いは大事!『長男だから耐えられた』を本人が言うのはいいけど・・・

この違いは大事!『長男だから耐えられた』を本人が言うのはいいけど・・・

『長男だから耐えられた』という言葉を巡って・・・

今、こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

この違いは大事

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  御御御付 (@f_armp) さん。

たしかに、自分でそう思うのと、他人から言われるのは違いますからね。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「これは長女にも言える事。」

「ちょーわかる!『お兄ちゃんなんだから』は本人だけが使っていいのであって、決してその他の人が使っていいものではない!」

「ほんまこれ。言われて育った子供は絶対に忘れないし恨むよ。」

「周りの大人が言う『〇〇ももうお兄ちゃんなんだから』も子ども心に(望んでお兄ちゃんになったわけでは・・・)って思ってたな。」

「これはガチ。望んで長男になったわけじゃないのわかってない親多いよね。」

「うんうん。好きで長男に生まれた訳ではない。そして今は長男ってだけで優遇される時代でもない。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

子育てにおいて、長男(長女)だからという理由で、我慢を強いることはしないよう気をつけなければですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • コンビニで何かと戦っていた3歳くらいの男の子。気になって近づいてみたところ・・・

  • 夫に「明日の夕飯買って帰ろうか?」と聞いた妻。返って来たひと言に何も言い返せない

  • 『1年生になったら』の歌がおかしい・・・子どもの鋭いツッコミに「ほんとだ!」

  • 娘が自転車の練習をしていたら話しかけてきた年配の女性。何を言われるのかと思ったら・・・

  • 妻が実家に帰って戻ってこない!夫が放った衝撃のひと言に「余計に戻りたくなくなる・・・」

  • 義父から預かったiPhone。挟まっていたメモに胸がギュッ!