1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 子どもが本を読まないと悩む家庭には共通点があった。それは・・・

子どもが本を読まないと悩む家庭には共通点があった。それは・・・

子どもが本を読まないことについて。

今こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

環境大事

そうつぶやくのは、Xユーザーの  Tsuyoshi HASEGAWA™ (@thasega)さん。

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「ほんとにこれ。 親が読む習慣なければ子が読むはずがない。」

「そうだよねぇ…逆に『親が読まないのになんで子どもは読むと思ったの?』って感じ。」

「パソコンがそばにあれば触って覚えていき、本があれば読んでいくもの。自発的に任せる前にそばに置く。環境は大事だと思います。」

「なるほど、『痩せないんです!』って人のリビングにお菓子が大量にあるのと一緒か。」

「やっぱ小さい頃からの習慣が大事ってことね。本が面白いものだとわかってれば誰に言われなくても勝手に読むだろうし。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

子どもに本を読ませたいなら、まずは親自身が読書を楽しむことが大切ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 正社員で働く妻を「毎日ダラダラしている」と言う夫。家事の分担を聞いてみると・・・

  • 自分のことは『リボンハートちゃん』じゃあママは?斬新すぎるあだ名に爆笑ww

  • お店で品薄になってるホットケーキミックス。それを知ったとあるママの思い付きに絶句!

  • とある中学校での合唱コンクール。保護者からの依頼に考えさせらる・・・

  • こんな断り方ってあり?妻が夫に『食器洗い』をお願いした結果・・・

  • 衝撃の事実に愕然!『妻に子どもを連れ去られ一度も会えてない』と言う友人の相談に乗っていたら・・・