1. TOP
  2. 家族
  3. 「娘が6歳の頃に離婚し親権を夫に取られました。」18年ぶりに連絡を取り合った母娘は・・・

「娘が6歳の頃に離婚し親権を夫に取られました。」18年ぶりに連絡を取り合った母娘は・・・

近年では、日本における離婚率は30%程度で、約3組に1組は離婚していると言われています。

そのため最近では、ちょっとした性格や価値観の不一致でも簡単に離婚してしまうケースが増えているそう。

でも、離婚は夫婦だけの問題ではなく、子どもに深刻な悪影響を及ぼすことも・・・

親権は元夫に取られました

 

娘さんが6歳の頃に離婚して元夫に親権を取られたという投稿者さん。

親権を取り戻そうとしたそうですが、離婚理由が投稿者さんの不貞だったため家裁で認められなかったと言います。

それから18年がたった今、娘さんから手紙が届いたとのこと。

その手紙には、結婚を考える相手ができたことや近況報告などが書かれていたそうです。

娘さんは現在24歳。ご自身も結婚を考える年齢になり、6歳の頃に離れ離れになったお母さんのことを思い出されたのかもしれませんね。

その手紙には「会いたい」などは書かれていなかったそうですが、投稿者さんは娘さんから連絡があったことが嬉しくて、すぐに記載されていた連絡先へメールを送ったと言います。

内容は娘と息子への謝罪、ずっと会いたかった、連絡が来て信じられないよ、など。

すると、娘さんから2日後に「返信ありがとう」という返事が返ってきたそう。

でも、そのあと投稿者さんは・・・

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「本当に後悔しかない。」離婚したくてもできず、家に帰るのがイヤだという夫。その理由は・・・

  • 優勝はこちらのママに・・・。保育園の懇談会で晩ご飯はどうしているかを話し合った結果

  • 妻に強い苛立ちを感じる夫。「結婚は忍耐と言いますが、これは慣れてくるものなのでしょうか?」

  • アメリカの小学校では忘れ物をした子どもに注意をしない。その理由に「素晴らしい!」の声

  • 元夫の不倫が原因で離婚したシングルマザー。息子から「僕に隠さず父親のことも話して欲しい」と言われ・・・

  • お産の立ちあいをしたがる義両親へ。産婦人科医が特に姑に言っておきたいと思うこと