1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 1歳と2歳の男の子のママ。子どもを虐待していると通報され・・・

1歳と2歳の男の子のママ。子どもを虐待していると通報され・・・

どこまでが「しつけ」で、どこからが「虐待」なのか?

近年、増えていると言われている子どもの虐待について、育児経験のある方ならその線引きはどこにあるのかと一度は考えた事があるのではないでしょうか。

もしも、虐待をしていると通報されてしまったら・・・。あなたならどう対応しますか?

虐待していると通報されて

虐待の通報をされて困っているという投稿者さん。

投稿者さんには1歳と2歳の年子の男の子がいて、事の発端は保育園に行くための準備をしていたときだと言います。

下のお子さんはまだ後追いがひどく15分ほど泣き続けていたとのこと。

と、ここまではどこのご家庭でもよくある話ですよね。

それがなぜ、虐待の通報をされる事になったのかというと・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 『咳喘息を誘発するため持久走は休ませてください』と保護者からの手紙。それを見た教師の言動に絶句・・・

  • 家族「〇〇みたいで良いね」母が『黒のタンクトップとレギンスにゴム手袋』をして家事をしていたら・・・

  • 「自分でお金払う!」と耳鼻科の会計に行きたがる息子。医療費500円を手渡すと・・・

  • 『8時だョ!全員集合』を見てマネをする息子たち。母が静かにするように言うと・・・そうきたか!

  • 4歳児「1番好きなのはお母さんでお父さんは200番」詳しく聞いてみると…

  • 100万円を貸してほしいという義母。「バレるとケンカになるから義父には内緒にして!」