1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「私、あれ好きやねん」父が18歳になる娘に言われて『ちょっと、うれしかった』こと

「私、あれ好きやねん」父が18歳になる娘に言われて『ちょっと、うれしかった』こと

母親とくらべると、また少し違う存在である父親。

一家の大黒柱だからこそ、普段の何気ない行動や言葉には気をつけたいですよね。

そこで今回は、そんな父親と娘の嬉しくなるエピソードを紹介します。

「私、あれ好きやねん」

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの 井上 晃 (@starwagon99) さん。

自分が普段何気なくやっていることを娘から褒めてもらえると、ちょっとじゃなくてめちゃくちゃ嬉しいですよね!

このツイートを読んだ方からは、「素直な娘さんですね」「娘さんみたいな人が増えたらいいですよね」「お父さんも娘さんも素敵!」といったコメントがとても多く寄せられていました。

スポンサードリンク

言われると本当に嬉しい

私も飲食店で接客していたことがあるので、嬉しいって気持ちがすごくよくわかります。

お客様から「ありがとう」って言ってもらえると、この仕事やってて良かった!もっと頑張ろう!って思っちゃうんですよね!

井上さんのお嬢さんのような若い人が、もっと増えてくれたらなぁと思います。

親の背中を見て子は育つ

画像:weheartit.com

『親の背中を見て子は育つ』というように、子どもはいくつなっても親の行動を見ているもの。

積極的に子どもに教えて行きたい挨拶や感謝の言葉は、親が普段から口にしていないと子どもも同じように言わなくなります。

これらの言葉を子どもがすんなりと言えるように、親として正しい見本を見せてあげたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • やっとの思いで手に入れたマスクなのに!学校からの指示に唖然・・・

  • 『ゲーム規制条例』に不安。アメリカのオタクの娘さんを持つ父親のこのひと言を聞くと・・・

  • 長男のお嫁さん候補に誰か友達を紹介してほしいという義母と義祖母。その理由が恐ろしすぎる・・・

  • 耐久性すごすぎ!洗濯機の中で最後まで耐え抜いた『あるもの』に称賛の声

  • 出産を終えた姉に「赤ちゃんへひと言!」と聞いた結果・・・まさかの宣言に爆笑w

  • 子どもの夜泣きに悩む人に伝えたい『夜泣き=アップデート説』とは?