1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. お弁当を作らないのは母親の〇〇!?公立の中学校に給食を提供してほしいと要望すると・・・

お弁当を作らないのは母親の〇〇!?公立の中学校に給食を提供してほしいと要望すると・・・

昔と比べて共働きが増えた現在、小学校のように中学校も給食だったらいいのにと思っている方は多い思います。

実際に、公立の中学校で給食が提供されているところもありますし。

でもなぜか、公立の中学校に給食の提供を求めると、こんなことを言われてしまうんですよね。

お弁当を作らないのは

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  クルクル (@krttn78) さん。

お弁当を作らないのは母親の手抜き

これは、子どもを保育園に預けて働くママやお洒落をしてるママさんを非難するのと同じように、自分を犠牲にして献身的に尽くす理想の女性像が壊れるからなんだろうと思ってるといいます。

 

スポンサードリンク

義務教育なんだから

そもそも、公立の中学校で給食がある地域とない地域があるのがおかしいですよね。

このツイートを読んだ方からは、

「教育委員会で週に2日ぐらい、お弁当をお父さんが絶対に作る日を決めたら給食の導入がすぐに決まると思いますよ。」

「すでに給食を提供している中学校があるんだから、あとはやる気の問題だけでお母さんは関係ない。」

「今の時代に給食がない公立中学があるなんて正直驚いています。お弁当じゃないからって母親の愛情が薄くなるなんて思えません。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

場所は違えど中学校は義務教育なんですから、給食の提供も全国で統一してほしものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 妻に言われた言葉がショックで頭から離れないという夫。「どうすれば良いのでしょうか?」

  • これだけ具体的に言ってもダメなのか?妻が突っ込まずにはいられない夫の一言

  • 急に態度が素っ気なくなった夫。一体何が気に入らないのか理由を聞いてみたところ・・・

  • ベビーカーを使う母親に嫌味を言おじさん。直後一緒にいたおばさんから特大ブーメランがww

  • お気に入りの服しか着ない娘。毎日きちんと洗濯をしたものを着せてるけど・・・

  • 小学生「将来ロボット作りたいんだけど何を勉強すれば良い?」専門家の完璧な答えが話題に