1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 想像していたのと違う子どもの『なぜなぜ期』。うちの子の場合は・・・

想像していたのと違う子どもの『なぜなぜ期』。うちの子の場合は・・・

おしゃべりが上手になってくる2歳頃から始まる子どもの『なぜなぜ期』。

子どもからの質問攻めに、どう対応して良いのか困ってしまうパパやママは多いのではないでしょうか。

でもこの『なぜなぜ期』の質問って、子どもによってほんとさまざまなんですよね。

想像してたのと違う

そうつぶやくのは、2児のママでTwitterユーザーの  鰯 (@chononeko)さん。

お子さんのさまざまな「なんで?」に対して、「なんでもくそもあるかー! 」って言いたくなるのをなんとか堪えているそうです。

 

スポンサードリンク

共感のコメント多数

子どもが「なんで?」って聞いてくることって、本当にさまざまですよね。

科学的や物理的なことを質問してくる場合もあれば、日常の何気ないことに疑問を持って質問してくることも。

このツイートを読んだ方からは、

「うちの子の場合、『ごはん食べていい?』『いいよ』『なんで?』です…。」

「科学的、物理的な質問には全てマジレスで答えてきましたが、『くるまはえいごでなんていうの?』 『car だよ』『なんで?』 には答えに詰まりました…orz。」

「めっちゃわかる!うちは『トイレ行こうよ』にも『なんで?』だったんで本当に疲れました。」

「答えが出ないものに容赦なくふりかかる『なんで』攻撃。結構きついものがありますよね…。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

出来る限り誠実に!

イヤイヤと同様に、なぜなぜが多いのは子どもが成長をしている証!

とはわかっていても、実際にどう答えたらいいのか悩んでしまう質問攻めは本当に大変ですよね。

でも、この時期の子どもの質問を適当にあしらうと、自己肯定感が低くなったり、好奇心を持つことに罪悪感を覚えることもあるのだそう。

子どもの質問に全て答えるのは難しいですが、出来るだけ誠実に向き合うようにしたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 長男のプラレールが多くなり片付けに困っていた母。父が見つけた収納グッズがすごい!

  • 魚の骨やエビの尻尾に要注意!医師からの注意喚起に震える・・・

  • まさに神商品!ベビー用品関連会社に宛られたママの開発依頼に賛同する人続出!

  • 専業主婦は家事と育児で休みがないと泣き出した妻。夫「時間の使い方がヘタなのか?ただのものぐさか?」

  • ワクチンの副反応で熱を出した夫。食欲はあるので妻が夕飯を作って出したら…え!?

  • 妻には言えません。専業主婦で子育て中の妻が、買い物に行けなかったと言って・・・