1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 転んだことをどうしても認めたくない3歳の長男。地面に膝をつけながらのひと言に「カッコイイ」の声

転んだことをどうしても認めたくない3歳の長男。地面に膝をつけながらのひと言に「カッコイイ」の声

自分が転んでしまったことを、頑なに認めない3歳の男の子。

膝を地面につけたままの姿を、母がそっと見守っていると・・・

小さい子どものいいわけって、本当に可愛いです♡

カッコよかった

そうつぶやくのは、『楽天room』にて育児のおすすめ商品を紹介しているTwitterユーザーの  うみうし (@u_mi__u_shi)さん。

息子さんは普段ふつうに泣き虫なんだそうですが、なぜかこの時だけは転んだ自分を認めないで頑なに「こけてにゃい!」って言ってたんだそうです。

 

スポンサードリンク

成長が楽しみ♡

このツイートを読んだ方からは、

「やだ、イケメン♡って思わず反応しちゃいましたww」

「まだ少ないボキャブラリーの中からの言葉選び。息子さんセンス抜群ですね!」

「風に愛されている長男くん可愛すぎです♡」

「息子くんカッコイイ!!うちの子はこけたら泣いておわります(笑)」

「子どもって本当にスゴイですね。私もこんな表現がするっとでてくるようにいたいものです。」

「うちの息子はおねしょしたら『お尻から汗が出ちゃって…』といいますww」

「うちの娘は朝起きられない理由を『お布団が行かないでって引き留めるから』といいわけしてます(笑)」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

大人には思いつきもしないような発想で、少ないボキャブラリーの中から言葉を紡ぎだす小さな子どもたち。

この先どんな風に成長していくのか、本当に楽しみですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 夫にふざけて一人旅がしたいと言った妻。「良いよ!」と快諾されたので驚いて「子どもは?」と聞くと・・・

  • 私が神経質すぎますか?夫にちょっとの間、1歳の子を見ててとお願いしたら隣りの部屋で・・・

  • キラキラしたものや可愛いものが大好きな4歳男児。母のつぶやきに共感の声

  • 何を勘違いしてるの?とある女性が「カプセル泊まろうとしてもなかなか女性専用がない」という話をしていたら・・・

  • ママの「ちょっとどいてね」に対する1歳9ヶ月の娘の返しが可愛いと話題に

  • 夫は休みなのに家事も育児も一切せずこの態度!ワンオペママ「ちょっと涙出てきた…」