1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 保育園でよくやってる『ごっこ遊び』を披露してくれた6歳の娘。リアルな演技に母「完全に詰んだ」

保育園でよくやってる『ごっこ遊び』を披露してくれた6歳の娘。リアルな演技に母「完全に詰んだ」

子どもが保育園や幼稚園でよくやる『〇〇ごっこ』。

ごっこ遊びは子どもの成長に欠かせないものなので、どんどんやってほしいところですが・・・

でもこんなごっこ遊びを見せられると、母は恥ずかしくなってしまいます。

完全に詰んだ・・・

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの ストロング きみ子 (@samansasynthes) さん。

娘さんの「疲れた女ごっこ」を見て、これからは襟を正して生活せねば!と思ったそうです。

スポンサードリンク

子どもは親をよく見てる

このツイートを読んだ方からは、

「先生ごっごっていうのは聞いたことあったけど…でも女の子は母親ごっこもあるあるでしたね(笑)」

「大丈夫です。みんな同じ穴の貉です。たぶん他の子も絶対に似たようなことやってるから!!」

「長男が小さい頃、保育園ですぐに『疲れたからそろそろお茶にしよっか』って私の真似をして言うのが恥ずかしかったです。」

「私は先日、2歳の娘が両手で顔を覆って『これめんどくさいのぉ〜!』って言うのが可愛いです!と担任の先生から報告を受けました。」

「子どもの観察力と再現力って、ホント侮れませんよね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

興味や関心あるものになりきって遊ぶ『ごっこ遊び』。

子どもって、ほんと親のことをよく見ていますよね(笑)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • お嫁さんに泣かれてしまったという姑。「どうすればお嫁さんを説得できるでしょう?」

  • お風呂場から涙目で出てきた次男。心配して声をかけてみると・・・

  • コロナでの休校中「友達と会うのはやっぱりダメ?」と長男。誰かに誘われたのか聞いてみると・・・

  • 夫「先に言っておくけど、夜中に赤ちゃんが泣いた時・・・」続く言葉に「優しい」の声

  • このひと手間で味が全然違う!冷凍肉をレンジで美味しく解凍する方法とは?

  • 息子が砂をかけてしまった小学校2年生の女の子に母が代わって謝ったら・・・