1. TOP
  2. 人間関係
  3. プライベートなことをしきりに聞いてくる園児のお父さん。今までは笑顔で対応していたけど・・・

プライベートなことをしきりに聞いてくる園児のお父さん。今までは笑顔で対応していたけど・・・

保育士さんが仕事をする上で、子どもとの信頼関係を築くことはとても大事なことですよね。

しかし、それ以上にその保護者との信頼関係を築くことも重要だと言われていますが・・・

保護者がこんな人だった場合、信頼関係を築くのはかなり難しそうです。

話しかけてくれるのはいいけど…

質問者さんデータ

  • 23歳女性(保育士)

保育士をしています。

現在、担任をしているクラスの園児のお父さんから、好意を持たれているようで困っています。

親しみをもって話しかけてくれるのはいいのですが、プライベートなことをしきりに聞いてきたり、わざわざ他の保護者の方がいなくなってから話しかけてきたりするので、変な人だなと思っていました。

でもそれは、園で送迎の時だけの事だったので、私は笑ってごまかしていたのですが・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • シンママで余裕のある友人が羨ましいけど…「世間から見たら私たち夫婦の方が幸せですよね?」

  • ファミレスで『鬼ごっこ』する子どもを注意したらまさかの事態に!母親が顔を真っ赤にして・・・

  • 保育士『今日は3回お着替えしたんですが、ちょっと…』直後の子どもの姿に思わずww

  • 夫に『固めるテンプル』を買ってきてと頼んだら・・・なんてこった!

  • 「理由があったとしても…」いじめに関する教育方法に共感の声

  • 孫に「おばあちゃん」「ばーば」と呼ばれると怒る義母。なぜそんなにイヤなのか・・・