子どものしつけや叱り方について、日本と海外ではどう違うのか気になっている方もいると思います。 そこで今回は、今Twitterで話題になっている『アメリカで学んだ子どもの叱り方』を紹介します。 アメリカで学んだ子どもの怒り […]
子供の経済観念は、生まれ持った性格によることもあるそうですが、実は親の影響がとても大きいのだそう。 ルーズなのか?それとも節約家なのか? どちらにせよ子供のお金の使い方に何か不安がある時は、 親自身の言動を振り返ってみる […]
義理の親との同居は色々と気苦労が多いものですが、小さな子どもがいながら働いているママにとっては、家に夫婦以外の大人がいるのはいざという時に心強くもありますよね。 でも、我が子への接し方がこんな風だと・・・ 母親として、子 […]
働くママにとってなくてはならない保育園。 とあるママが保育士さんの負担を減らすために何ができるか聞いたところ・・・ 保護者にコレをしてもらえることが一番助かるんだそうです。 コレしてくれる保護者は神 保育士の姉、友人たち […]
女の子に叩かれても可愛いから許してしまうという小学校2年生の男の子。 じゃあ可愛くないって思う女の子に叩かれたら怒るのか聞いてみると・・・ この回答にはもう拍手しかないです。 マジすげぇわw 小2長男が「女子に叩かれたり […]
眠い目をこすりながらの夜中の授乳。 この時期はママにとってとても大変な時期ですよね。 でもこんな可愛い子が毎日傍で見守ってくれていたら・・・ 孤独な夜中の授乳も寂しくないですしとても心強いです! 見守ってくれてありがとう […]
小さな子どもを連れて混んでる電車やバスに乗った時、席を譲ってくれる人がいたら本当に有難いですよね。 でもそれは、相手の好意によって成り立つもの。 それを当然のことと思っていたら・・・ 後でとても嫌な思いをする事になるかも […]
毎日毎日、お父さんに「大好き!」「お父さんカッコイイ!」と言う3歳の女の子。 ある日お父さんがなぜそんなにも褒めてくれるのか聞いたところ・・・ 親の愛情って、子どもにちゃんと届いているんですね。 大切なことを教えてもらっ […]
ある日突然、「先生たちかわいそう」とつぶやく4歳の保育園児。 なぜそんな風に思うのか聞いてみたところ・・・ 保育士さんも自分たちと同じように保育園に通っていると思っているんでしょうね。 ご心配ありがとう(笑) 男の子(4 […]