料理はもちろん、配膳も洗い物もしない親戚。 ずっと気になっていたことを、先日ついに聞いてみると・・・ こんな理由があったのだそうです。 なぜ自分でやらないのか 親戚に、「台所に入ろうとしない父親」がいる。料理はもちろん配 […]
プリッツをあげたら、4本だけ残して「もういらない」という息子。 もったいないのでその残りを食べたところ・・・ これは涙なしでは食べられませんね。 涙で塩気を 次男にプリッツをあげたら4本だけ残していて「いやない」というの […]
小学校1年生の息子が熱を出したため、学校へ迎えに行ったお母さん。 そこで偶然、今日の給食の見本を見つけたそうなんですが・・・ たしかにこの量は少なすぎですよね。 モヤる 小1息子が熱出したらしく学校からお迎え要請があり学 […]
鉄オタの4歳の男の子。 夜更かしした時に「オバケが来るぞ~」と言われると、震えて泣き出し、慌てて寝支度を始めるそうなんでうが・・・ オバケが自分に近付いてくる距離を、こんな風に換算しているのだそうです。 どうやらオバケは […]
結婚して子どもを授かり、離婚してまた再婚して・・・。 日本では3組に1組のカップルが離婚していると言われているため、近年では再婚も珍しくありません。 ですが、そんな大人の身勝手で子どもが苦しむのは・・・ 養育費は減額して […]
二人目の子どもが欲しいというママ。 しかし、今の現状や二人目を妊娠した時のことをこんな風に書き出してみたら・・・ 二の足を踏まざるを得ない 私「子ども二人め欲しい…」 時短で減った給料「やぁ」 上の子の保育料「俺は変わら […]
育児に正解はないと言いますが、教育方針はご家庭によってそれぞれ違います。 そのため、子どもを預けるとなると気になる点や疑問に感じることも出てきますよね。 保育士さんがスマホで調べものして子どもに教えるって普通なのでしょう […]
子どもの将来を心配するあまり、自分の理想を押し付けてしまういわゆる「毒親」。 最近では、こうした親子関係に耐えられず実の親と絶縁するケースも増えていると言います。 こんなルールを押し付けられたら、そうなってしまうのも仕方 […]
おる日の夕食に冷奴を出した時のこと。 旦那さんからこんなことを言われたそうなんですが・・・ コレを見る限り、その通りなんだと思います。 疲れてるんだわ 夕食に冷奴出したら夫が「何これどうしたの…疲れてるの…?」って怖々聞 […]
17時頃のスーパーで床に座り込み、怒りながら泣いていた2歳くらいの子ども。 その理由がコレって・・・ 子育て大変すぎ 17時頃のスーパーで2歳くらいの子が床に座り込んで「さっきまで朝だったのにぃー!!なんでぇええええええ […]