次男が転んで泣いていた時、「痛いの痛いの飛んでいけ~」と、その痛みをどこかへ飛ばそうとしたお母さん。 それを4歳の長男に止められ、こんなことを言われると・・・ どこにも飛ばすわけにはいきませんよね。 拳で握りつぶした 次 […]
「サンタの正体は親なんじゃないか?」という問題について、長い議論をしていた息子と娘。 その結果・・・ ふたりでこんな哲学的な答えを導き出したそうです。 サンタの正体 息子と娘が「サンタの正体は親なんじゃないか?」問題につ […]
3歳の息子が何度もつぶやく「はっぱチュッチュ」という謎の言葉。 何の呪文なのかと不思議に思っていたところ・・・ お母さんはその言葉の意味に気付き、涙が出たそうです。 最高のプレゼント 3歳の息子が昨日から何度も「はっぱチ […]
『みかんが10個あります。3こ食べると何こになる?』 と、子どもに算数の問題を出しお母さん。 すると瞬時にこんな答えが返ってきたそうで・・・ 息子の答え 「みかんが10こあります。3こ食べると何こになりますか?」って問題 […]
色んな出版社から出ている子ども向けの歴史を、子どもに浴びるように与えていたと言うお母さん。 すると・・・ 小学3年生になった今では、こんなことを言うようになったそうです。 素晴らしい観点 息子に色んな出版社から出てる子供 […]
義実家には行きたくない、行くのが億劫、SNSではそんな話題を見かけることも多いですよね。 縁があって家族になったものの、やはり他人ですから気疲れするという方も多いことでしょう。 特に、こんな義実家では・・・ 子どもをバカ […]
入浴中、お風呂のお湯を飲んでしまう娘に困っていたママ。 それをママ友に嘆いていたら、近くにいた知らないママさんがこんなアドバイスをしてくれたので試してみた結果・・・ 本当に飲まなかった 娘がお風呂のお湯を飲むことをママ友 […]
機嫌よく遊んでるかと思ったら、急に機嫌が悪くなり泣き出したり怒り出したりする子ども。 その様子を見ていると・・・ なるほど、これはとても的確で面白い例えです。 ふり幅が激しすぎるw 娘は、機嫌がいい時はサンシャイン池崎、 […]
子どもって大人が思っている以上に大人のことをよく見ていますし、傷ついた経験は大きくなってからも忘れられないもの。 この環境を子どもに理解しろというのは、無理があると思うのは私だけでしょうか・・・? 義母の子どもへの対応が […]
子育て中は可能な限り、『汚い言葉』は使いたくないもの。 でも咄嗟の時には・・・ 慌ててこうなってしまうこともありますよね。 汚い言葉をギリ耐えた結果 息子に指を噛みちぎられそうになった夫が怒りと汚い言葉を使いたくない気持 […]