妻がイライラしてしまう原因のほとんどは夫にあると言われていますが、それに気付いていない男性は多いですよね。 そしてなぜか、妻は理由もなくイライラしたり不機嫌になったりしていると思い込んでいることも。 妻は、きちんとした理 […]
出産後まもない妻と子どもを置いて、自分だけ遊びに出かけるという旦那さんの話をよく聞きます。 そんな旦那さんに「あなたのやっていることは間違っている!」とやんわり言ってくれる人が傍にいてくれたら… こんな頼もしいことはない […]
自分が作った料理に、あれこれ言われるのは嫌なもの。 でも、自分がどれだけ酷いこと言っているのか知らずに、ズケズケと心無いことを言う人はいるものです。 そんな人には「だったら自分で作れ!」と言いたくなります。 その発言はN […]
ある日突然、妻から離婚話を切り出されてしまったとある男性。 突然、一方的に離婚を言い渡されたら納得がいかないというお気持ちはよく分かります。 でも、その言動に奥さんが離婚したくなったのには、それなりの理由があったのだなと […]
子どもが病気の時、熱を出した時、心配で寝ずに看病しているママも多いと思います。 でも、その状態が何日も続くと、ママまで体調を崩してしまうことに。 そんなことにならない為にも、パパに協力を求めたいところですが… そんなこと […]
ママが体調を崩したため、3人の子どもの世話を任されたパパ。 自分ひとりでは面倒を見切れないと思ったのか、ファミリーサポートに問い合わせてみたところ… さすがのパパもこの金額ビックリ!簡単には頼めないですよね。 育児主婦が […]
子育てをしていると、ひとりの時間を作り出すのって本当に大変ですよね。 家族が寝静まった頃、睡眠時間を削って自分の自由な時間を作り出してる方も多いのではないでしょうか。 でもそんな時、寝たと思っていた夫が寝室から出てきたら […]
子どもは産むのも大変ですけど、育てるのはもっと大変! 育児経験のあるママにとっては当たり前すぎることですが実際に体験したことのある人でないとなかなかこのハードさは分かってもらえない・・・。 でも、本当に育児の大変さを経験 […]
結婚をするとき、男女限らず相手にこうあってほしい、こんな環境で暮らしたいなど、望むことってありますよね。 また、自分はこんな妻(夫)でありたいと思うことも。 でも、共働き夫婦が増えた現在、良いか悪いかは別として、男性が働 […]
近年、女性軽視の発言が問題視され、ニュースやワイドショーで取り上げられることも増えてきました。 でも今でもやっぱり、今時こんなことを言う人がいるの?と思うようなセリフを言う男性は少なくないよう。 カナダ在住の投稿者さんが […]