孫は自分の子とはまた別の可愛さがあると言いますが、嫁の立場からすればあまりに可愛がられすぎるのも問題ですよね。 可愛さ余って孫に何でもしてあげたい! というお姑さんのお気持ちも分からなくはないですが・・・ 孫に月一度しか […]
「僕の好きなものを書くから見てて」と言う長男。 ひらがなで書いた最初の2文字が『おか』だったので、てっきりこれは『おかあさん』だと思って期待していると・・・ 長男の好きなもの 長男が「僕の好きなものをひらがなで書くから見 […]
仕事から疲れて帰ってきた時、仕事が休みで1日寝ていた夫から『夕飯なに?』の言葉。 これって、かなりイラッとしてしまう案件ですが・・・ とあるご家庭では、こうすることで平和に解決しているそうです。 イラッとしたら 今日会社 […]
自分が子育てをする立場になると、だんだんわかってくる親の気持ち。 だからこういう事を言われると・・・ 胸にグッと熱いものがこみ上げてきますよね。 涙腺が崩壊… 実母と久々に会ったんですが、「孫はもちろん可愛いけど、孫に何 […]
不要になった新品未開封のベビー用品をメルカリで売ったママ。 匿名で配送し、お礼のメッセージをもらって取引を完了したところであることに気付き・・・ 嫌な予感がする 新品未開封だけど不要なベビー用品がメルカリで売れ、匿名で配 […]
風邪やインフルエンザが流行する今の季節、いつもより手洗いやうがいなど念入りになりますよね。 特に小さなお子さんのいるママは、手洗いは基本と思っている方も多いのではないでしょうか。 神経質になりすぎるのも免疫力を弱めるとい […]
言われた時はさほど気に留めなかったけれど、あとから考えると気になって仕方ない言葉ってありますよね。 それが、気を遣うことが前提の義母からの言葉ならなおさら。 でも、あまりに気にしすぎるのも・・・ 忘れられない義母の言葉 […]
映画『シャイニング』を少し観ただけでホラーだと気付いた娘さん。 その理由を聞くと・・・ これでその映画がホラーかどうかを見分けるなんて、娘さんすごいです! ホラー映画の見分け方 昨日ホラー映画とは知らずに息子が映画「シャ […]
自分の死後、遺骨はダイヤモンドにしてほしいと言う母に対し、「えんぴつにして」と言う娘。 なぜ鉛筆なのか? その理由を聞いてみたところ・・・ 発想が天才 死んだら遺骨はダイヤモンドにしてっていってたら娘は「えんぴつにして」 […]
もしも突然、夫が多額の借金をしていることが発覚したら、あなたならどうしますか? これまであると思っていたお金が実は借金だったなんて、途方に暮れてしまいますよね。 でも、このご夫婦の場合は・・・ 旦那が借金をしていました […]