出産するまでは、慈しみ溢れるママと赤ちゃんの姿をイメージしていた授乳。 しかし現実は・・・ 想像以上にワイルドだったりするんです。 授乳の想像と現実 想像してた授乳 →おっぱいをゆっくり口に含み幸せそうに吸う赤ちゃんと、 […]
育児を始めて1年も過ぎると、子どものお世話にもある程度は慣れてくるもの。 でも、日々激しくなる我が子の動きに、ママは毎日ヘトヘトです。 もう疲れた… 頑なにベビーカーに乗らず、スーパーではカートから飛び降り、チャイルドシ […]
子どもの前で、他人のことや物事に対して、ついつい悪口や批判めいたことを言ってしまったという経験はありませんか? ママやパパ、周りの大人たちが何気なくしているその会話、子どもたちは黙ってよ~く聞いています。 親の会話が透け […]
学校でも職場でも家庭でも、人と少しでも違うことをしたり言ったりすると「変わった人」って言われますよね。 自分と違う考えを認めず、排除するという考えは本当に怖いです。 このお婆さんは 旦那側の親族で「変わってる」と言われて […]
大人にも子どもにも人気のテレビ番組「イッテQ」で安室ちゃんに興味を持ったという子ども達。 それなら・・・と、持っていた安室ちゃんのDVDを子ども達に見せてあげたママでしたが・・・。 子どもたちの素朴な疑問があまりにも辛辣 […]
孫を可愛がってくれる義母には感謝ですが、口うるさく文句を言われたり、子どもの食事のことや躾などで意見が食い違うと会いたくなくなりますよね。 でも世の中には、パパやママ、孫に対してこんな考えを持ってくれてくれる義母さんもい […]
2年後に迫った東京オリンピックの暑さ対策として、今議論が活発になっているサマータイムの導入。 今の生活が2時間前倒しになったらどうなるのか?シミュレーションしてみると・・・ これは無理でしょ… #サマータイム もしも2時 […]
度々ネットで話題になる公共の場での親と子ども。 「子どもの泣き声は騒音じゃない!」とい気持ちはわかりますが、でも親がこの気持ちを持っていないのはダメですよね。 泣き声は騒音ではないけど 他人様のお子さんに対して、「子供は […]
電車の座席で、子どもに靴を履かせたまま抱っこをしている母親と隣同士に。 子どもの靴があたってるので脱がせてほしいとお願いしたら・・・ なんでかわたし言ったじゃん 朝、乗換駅の始発電車に乗ったら座れたんだけど、二駅目くらい […]
外で働きながらワンオペ育児をしていると、肉体的にも精神的にも疲れてきますよね。 そして限界が近づいて来ると、子どもを可愛いと思う気持ちはあっても、こんな風に思ってしまうことも・・・。 子どもは可愛いけど… 子供は可愛いん […]