結婚しても両親や義両親が近くに住んでいると何かと助かりますが、時には近所だからこそわずらわしくなってしまう事もあります。 義両親に悪気がないのは分かりますが・・・ 息子夫婦ともめました 息子さんご夫婦との「 […]
任天堂Switchの『どうぶつの森』はまだ出ないのか、何とか早くなる方法はないとかと、お母さんに迫っていた小2の娘。 それならと、お母さんが手紙を書くよう勧めてみた結果・・・ 任天堂さんからこんなお手紙をもらったそうです […]
洗濯ものを干しながら、子どもをあやしていたお父さん。 しかし、こんな替え歌を歌っていたため・・・ お父さん、絶体絶命の大ピンチです。 終わった・・・ 嫁の洗濯を干しながら よめーのパンツはいいパンツー 強いぞー デカいぞ […]
昼食や夕食のおかず、お酒のつまみにもピッタリのお惣菜。 特に、作るととても手間のかかるおかずを売ってくれるお総菜屋さんには本当に感謝ですよね。 thank youお惣菜屋さん ジャガ芋の皮剥いて蒸してマッシュするだけでも […]
最近では共働き夫婦が増えていることもあり、専業主婦というだけで楽をしていると言われる風潮があります。 でも、仕事をしているいないに関わらず、主婦業には終わりがありませんし365日休みなしです。 さらに子どもがいて家事・育 […]
結婚して子どもが出来ると、なかなか確保できない『1人の時間』。 特にこういう時間は・・・ 妻となり母になると、たしかに難しいですよね。 妻の言う1人の時間とは 妻の言う「1人の時間が欲しい」は家族の食品や日用品を買いに行 […]
DVには、殴る・蹴るなどの暴力だけではなく、物を投げる・壊す、人前でバカにしたり生活費を渡さないなどの精神的暴力も含まれます。 これらの多くは家庭内で起こるため他の人に見つかりにくく、長期的行われることで被害者に深刻なダ […]
息子の授業参観を機に小学校を『出禁』になったお母さん。 なぜそんなことになってしまったのか。 お母さんは息子が手を上げて正答する度に、こんなことをしていたからなんそうです。 事実上の出禁に うちの母が他のお宅のお母さんと […]
外出先で困ってる人や体調が悪そうな人を見かけた時、つい「大丈夫ですか」と声をかけがちですよね。 しかし、そう聞かれた方は反射的に「大丈夫です」と答えてしまうことが多いらしく・・・ 声をかける時は、このように言った方がいい […]
ママ1人だと子連れでのおでかけって本当に大変ですよね。 赤ちゃん連れならなおさらで、どんなに気を遣っていても知らず知らずのうちに周りの人に迷惑をかけてしまうこともあります。 それなのにこんなことをする人がいると、余計に子 […]