お母さんはお洒落できれいな服を着ているのに、一緒にいる子どもの上着はなんだかボロボロ。 こういう親子連れを見かけると、気になるのはわからなくもないですが・・・ 声に出して言うのは ・お母さんキラキラお洒落 ・連れてる幼児 […]
子育てから一時的に解放され、得られた貴重なひとりの時間。 中には、好きなものを食べにひとりで外食に行く人もいるでしょう。 でもそれを、こんな風に言われると・・・ なんだよほっとけ! パンケーキ屋でパンケーキを1人で堪能し […]
夜、顔にパックをしていたお母さん。 起きてきた1歳の息子くんと目と目が合った瞬間、ヤバい!泣かせちゃう!と思いきや・・・ メンタル強いな 昨日の夜、顔にパックをしていたらたまたま息子が起きてしまい、目が合った瞬間ヤバい! […]
子どもからお年寄りまで、多くの人が暮らしている地域の公園。 住民からの要望により、ボール遊びが禁止され遊具も排除、そして早朝及び夕方以降に子どもが遊ぶことが禁止となった結果・・・ 日本の闇を見てる気分 子供~老人まで一杯 […]
夫婦といえどももともとは赤の他人ですから価値観が違うのは当然のこと。 でも、料理の味付けや食の好みの違いなどは毎日のことだけに、あまり大きなズレがあるとお互いストレスになってしまいますよね。 同じ状況なら、みなさんはどう […]
育児に不安を抱えていたり、思うようにいかなくて疲れていたりすると、誰かに言われた何気ない一言が気になってしまうことってありますよね。 でも、あまりに気にしすぎると余計に息苦しくなることも・・・ 3歳の子がベビーカーはおか […]
お酒の席で、「もし離婚になっても知り合いに弁護士がいるから孫の親権はやらん」と笑って言う義父。 その時の嫁の心中はというと・・・ こっちだって 義父が酒の席で私に「もし離婚することになっても俺は知り合いに弁護士がいるから […]
男女問わず、法律で認められている育児休暇ですが、男性が育児休暇を取得することに、難色を示す上司は少なくありません。 しかし世の中には、こんな頼りになる上司もいるのです。 全力で応援する! 管理職になり2年半。この日が訪れ […]
電車の優先席に赤ちゃんを抱っこして座ったら、隣にはスマホーゲームをしている大学生が。 その様子を赤ちゃんが見つめていると・・・ たしかにこんな対応をされたら、幸せになるお呪いのひとつやふたつかけたくなりますよね。 日本の […]
毎日毎日、家族の健康を考えて食事を作るのってとても大変ですよね。 しかし、そのことに対して旦那さんがこんな風に思っていてくれていたら・・・ 料理をするのにも張り合いがでますね。 そもそも料理は… 妻の料理を誉めると「焼い […]