子どもが保育園や幼稚園でよくやる『〇〇ごっこ』。 ごっこ遊びは子どもの成長に欠かせないものなので、どんどんやってほしいところですが・・・ でもこんなごっこ遊びを見せられると、母は恥ずかしくなってしまいます。 完全に詰んだ […]
子どもが成長していくにつれ、なくなりがちになる親子の会話。 でも、子どもが大きくなっても話しかけてきてくれて、こんな風に言ってくれたら・・・ 親としてこんな幸せなことはないですよね。 家族ってこういう感じ 洗濯物をたたみ […]
大きな社会問題になっているというのに、なくなることのない学校での『いじめ』。 親はついつい、我が子が学校でいじめににあってると聞くと、学校の先生やいじめをする子の保護者に言いに行く、そういった考えに至りがちですが・・・ […]
既婚者にとって、パートナーの不倫は許しがたいもの。 ですが、「もしかしたらうちの夫(妻)も?」と敏感になるあまり、ほんの些細なことでやってもいない不倫を疑われると・・・ パートナーはもちろん、夫婦の問題に巻き込まれて一緒 […]
諸外国から見ると、不思議に思うことがいっぱいの日本文化。 日本人にとっては当たり前すぎて疑問にすら思ったことなかったことでも、改めて言われてみると・・・ たしかにその通り!ってことありますよね。 もしかして日本の料理って […]
『断捨離』の目的とは、家にある不要な物を片付ける術ではなく、物への執着を捨て、心もストレスから解放されてスッキリすること。 でも、これをやりすぎてしまうと・・・ 本当に大切なものまで失ってしまうことがあるようです。 断り […]
「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」など、挨拶をしても相手から返事が返ってこないと、ちょっと寂しい気持ちになったり嫌な気持ちになったりしますよね。 そんな時はこういう捉え方をすると・・・ 凹んだりイライラす […]
子どもが保育園に通うようになると、連絡帳を毎日書かないといけないから大変ですよね。 特に食事欄は、その時のメニューによってはなんとなく書くのが億劫になってしまいがち。 でも、保育園が食べたものを書くようにというのは、こう […]
淹れ方によって、味や風味などが変わってくる日本茶。 お湯やお水の代わりにあるものを使って淹れると、とても甘く美味しいお茶になるんだそうです。 甘み100%って感じで美味しい いつもお世話になっているお茶屋さんで以前教わっ […]
小学校の修学旅行は、 子ども達の思い出に残る一大イベント! 楽しみしているお子さんも多いと思います。 ところが、とある学校ではあることを理由に、修学旅行の廃止が考えられているそうです。 負担軽減は大賛成だけど… 娘が来年 […]