1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 生徒に『お母さん』と呼び間違えられる小学校の先生。ユーモアのある返しに「さすが」「お見事」の声

生徒に『お母さん』と呼び間違えられる小学校の先生。ユーモアのある返しに「さすが」「お見事」の声

子どもが先生のことを「お母さん!」と呼び間違えるってあるあるですよね。

そこで今回は、とある小学校教師のこんなエピソードを紹介します。

お見事な返し!

そうつぶやくのは、twitterユーザーの  アイムフリー☺︎ (@TeacherhaGreat)さん。

子どもに対して、こういう気遣いをしてくれる先生がいるのは本当にありがたいですね。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「これはお見事。笑いに換えてさらりと流すいい先生やな。」

「その伝え方はユーモアがあって面白い。 好きです。

「ナイス返し!こんな先生に教えてもらえる生徒さんは幸せだわ。」

「さすがの返しですね。いじられないための細やかな返しが、子どもを救うことになりますね。」

「こういうちょっとしたさりげない気遣いで、子どもは安心して育っていくのです。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

先生の素晴らしい気遣いに拍手です!(๑^ω^ノノ゙✧

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子どもの担任の先生について。「学校に苦情を言うつもりはありませんが、これって普通なんですか?」

  • こういうの本当にやめてほしい。某テレビ番組で6人家族で食費月4万とか紹介されていたけど・・・

  • どっちが非常識?育休中に職場で赤ちゃんをお披露目したママ。先輩から注意を受け・・・

  • 忙しい朝も3分以内で!海外女子に学ぶ1weekヘアアレンジ

  • 車の運転中に声を荒げたりしない夫。しかし、ひどい運転をする車に遭遇すると・・・

  • 「子どものしつけなんて〇〇と同じ」農家のおばあちゃんの教えが深イイ!