1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 同居中の姑が東京に行くと言って聞きません。私たちが考えすぎで神経質と思っているようで・・・

同居中の姑が東京に行くと言って聞きません。私たちが考えすぎで神経質と思っているようで・・・

帰って来るなと・・・

 

それを姑に告げ口して、「姉ちゃんに帰ってくるなと言っただろ」と。

お義姉さんご夫婦は都内に電車通勤しているため、感染リスクが高い人たちだと言います。

でも、お姑さんはなんと、それなら自分たちがお義姉さんのところへ行くと言い出したそうです。

そこで、旦那さんが、

・自分が感染者で、症状出てないだけで潜伏期間かもしれない可能性を考えないのか?
・ばあちゃんは90近い高齢だから感染したら死ぬかもしれない
・帰省した先で家族全員感染させたという例もある
・不要不急の外出はするなと政府が言っている

などを話したそうですが・・・

 

「大丈夫、車で行くから」
とそういうことじゃないのに理解してもらえません。

また、旦那さんが命が優先だから今だけ我慢するように言っても、

義兄は休日も仕事で1人でいつも育児してるんだから姉ちゃんが可哀想だとまたまた話が通じません。

お姑さんはむしろ、投稿者さんご夫婦が神経質で考えすぎだと思っているそうです。

旦那さんは、お姑さんが東京に行くなら・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 同僚の子どもが通う小学校と保育園でクラスターが発生。その結果、ありえない事態に…

  • 本当でしょうか?トイレットペーパーは『すぐに補給される』とテレビなどで言っていますが・・・

  • 5分で完成!バターなしでOKの世界一簡単なクッキーレシピ

  • 子どもを産んで『妻が変わってしまった』という夫へ。自分は〇〇でいいと思っていませんか?

  • 子育てに疲れたママ「テレビ育児か保育園かで悩んでいます。」あなたならどっち?

  • 本当はコレしてくれる旦那のほうが100倍大好きなのに・・・。その認識が広まらない理由に納得!