1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「みんながカービィの話ばっかりするから混ざれない」と涙ながらに話す息子に母は…

「みんながカービィの話ばっかりするから混ざれない」と涙ながらに話す息子に母は…

クラスメイトとの会話に混ざれないと話す子どもへの対応について。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

素敵な家族

そうつぶやくのは、twitterユーザーの ますさば🐟やっほー( ◠‿◠ ) (@masusaba__) さん。

続けて、

と言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「正しさなんていらねぇんだよという正しさ。」

「これが寄り添うということか…」

「私が子どもの頃同じような事で仲間はずれにされた時、親は買ってくれなかったなぁ。辛抱させることは大事かもしれないけど、それでもあの時辛かった記憶しかないよ。」

「僕も全く同じ理由でお父さんがドラゴンボール買ってくれたの…懐かしい。」

「親が興味ないからゲームは買わない って親より、こっちの方が目指したい親像だな。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

これを機に、息子くんの学校生活がより楽しものになってくれるといいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 小学6年生の姪っ子に言われた言葉が許せない!「私が怒りすぎでしょうか?」

  • 保育園から『湿った泥』の袋を持ち帰ってきた3歳児。その理由にほっこり♡

  • 「いい加減に寝なさい!」と3歳児を叱ったら・・・予想外の返答に笑ったw

  • 沖縄出身者による『台風への備え』正しい対策が参考になると話題に!

  • 2人目の出産時、陣痛がつらく愚痴をこぼしていたママ。すると隣にいたママさんが・・・

  • 家族と共有できるアプリを頑なに入れない祖母。その理由は・・・