1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「いいね」13万件以上!簡単にまとめられた愛情と支配の違いのツイートに「納得!」の声多数

「いいね」13万件以上!簡単にまとめられた愛情と支配の違いのツイートに「納得!」の声多数

今Twitterでは『愛情と支配』の違いについてのツイートが、「わかりやすい!」「すごく納得できる!」と話題になっています。

このふたつの違いが何なのかわからないという人は、ぜひ参考にしてみてください。 

愛情と支配の違いって何?

この投稿をされたのは、ゲームデザイン&シナリオのお仕事をされているTwitterユーザーの 生田美和 (@shodamiwa)さん。

生田美和さんのこのつぶやきには、13万件以上の「いいね」が集まっています。

スポンサードリンク

なるほど!すごく納得の声

この投稿を読んだ方からは、

「これは、会社組織でも同じことが言えますね。良き経営者、または上司は人を育て、悪しき経営者は独裁のために良き芽を潰します」

「とても分かりやすいバロメータ!すごい 納得して、スッキリしました。」

「私の周りは自分がいないと…の人ばかりだから、私が間違ってるのかと自身がなくなっていたので、この言葉沁みました。」

「なるほど!すごく納得です。 家族、会社、学校、友人、様々な環境でこれは共通しますよね。」

「こういう風に頭では思ってても、実際に自分が親になったら時は難しいんでしょうね・・・。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

画像:weheartit.com

本当の愛情とは、適度な『厳しさ』があるものです。

何でも言うことをきいたり、相手の学ぶ機会を奪うほど世話をやいたりするのは、本当の愛情とはいえません。

何かをやってあげること、やってもらうことが愛情だと思っている人は、気をつけた方がよさそうです。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 1ヶ月の差って大きいよね?!子どもの年齢を聞かれたとき『年齢+月齢』で答えたら・・・

  • とある女性の『育児をするようになって知ったこと』に共感の声続出!

  • 『家事は気づいた方がやる』だと家の中が荒れ果てる。そこで、この方法試してみた結果・・・すごい!

  • どう答えればいいのか?電車で小さな男の子がお母さんにした質問が難しすぎる・・・

  • 母親を無視して育児をする義母。できるだけ母乳を飲ませたいって言ってるのに・・・

  • ほしいのは保育園の無償化じゃない!とあるママのツイートに「ホントそれ!分かってないから余計腹が立つ」