1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 何を勘違いしてるの?とある女性が「カプセル泊まろうとしてもなかなか女性専用がない」という話をしていたら・・・

何を勘違いしてるの?とある女性が「カプセル泊まろうとしてもなかなか女性専用がない」という話をしていたら・・・

友だちや恋人、家族などと行く旅行も楽しいですが、仕事や日常のあれこれから解放されて、時にはひとりの時間を満喫したいと思う時もありますよね。

そんな時に利用したいのが、安く泊まれるカプセルホテルなんですが・・・

こいつ何勘違いしてんだ

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  たくみ (@0taku0) さん。

たくみさんはこの上司さんの発言に、『もしかして女は男に迷惑かけるから女性専用を探してると思ってんのか?』と思ったそうです。

スポンサードリンク

このツイートへの反応

この投稿を読んだ方からは、

「デリカシーのない発言ですね。そしてなぜ安いカプセルホテルが『男性専用』ばかりなのかもわかってない。」

「そういう人がいるから女性専用を探してんだよと言いたいですね。」

「この発言でよけいに一生懸命女性専用を探したくなる。」

「この上司の人に、お前みたいなのがいるから女性専用があるんだよ!って言ってやりたい。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

今時のカプセルホテル

画像:weheartit.com

カプセルホテルと聞くと、狭い、ゆっくり休めない、そんなイメージを思い浮かべる人も多いと思います。

しかし、最近のカプセルホテルはどんどん進化していて、とても快適に非日常生活体験ができるようになっているのだとか。

数はまだ少ないみたいですが女性専用のカプセルホテルもあり、宿泊の他に仮眠やシャワーだけの利用もできるみたいなので、とても便利なんだそうですよ。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • イベント会場の入り口で『検温を拒否』する子ども連れのパパや高齢の夫婦の夫。その理由に唖然…!

  • 産後の夫婦仲は夫次第!?子育てで余裕のない妻に必要なこととは?

  • 今妻に話があると言う前妻。近くのファミレスでならと承諾すると・・・

  • 当たり前って言わないで!子どもとしか会話しないで家のことばかりやっていると

  • 新幹線でハシャぐ子どもにイラつくおじさん。でもソレ出来ないのは子どもだけじゃないですよー!

  • 夫の実家に帰省する際の妻のマナー。エプロン持参はよく聞くけど、〇〇するのは・・・