パパに「ちょっと子どもをみてて」と頼んで戻ってきたら、とんでもないことになっていた! なんて経験のあるママ、多いのではないでしょうか。 そこで今回は、子どもの面倒を『見る』ということにつて、分かりやすく教えてくれたツイー […]
産後の女性のメンタルはとてもデリケート。 この時期に夫から言われた心無い言葉は、いつまでも色あせることなくずっと記憶に残り、生涯忘れられないものになることも・・・ この先もずっとずっと 産後夫に言われた言葉はいつまで経っ […]
なぜ男性が子供の面倒を見ると褒められるのか? 疑問に感じたり、違和感を覚える方も多いのではないでしょうか。 世の中、育児は夫婦でするのがまだ当たり前ではないみたいです。 そう言われればそうですよね 美容師さんに「お子さん […]
子どもが何かやってはいけない事や危ないことをした時、「そんなことをしたら〇〇に怒らるからやめなさい!」 という叱り方をする人がいます。 でもこの叱り方では、何が悪くて叱られているのかが子どもにはまったく伝わっていません。 […]
男親は女の子が生まれると、小さいうちから「嫁にはやらん!」と言い出したり、保育園や幼稚園で男の子と仲良くしてただけでやきもちをやいたり… なんて話をよく聞きますよね。 そこで今回は、娘が将来ダメンズに引っかからないために […]
家事と育児の両立。 寝ていることが多い赤ちゃんの時はこなせても、動きだしたり自分のしたいことをアピールするようになってくると、家事をするどころではなくなったりましますよね。 そんな時、夫に助けを求めたら… 妻たちが望んで […]
世の中には、育児の大変さを全くわかってない男性がまだまだたくさんいますよね。 特に『授乳』は男性にとって経験しがたいものなので、余計に軽く見られていることも。 ママたちの授乳している姿はとても簡単に見えますが、たった1回 […]
子どもが保育園でどう過ごしているのか? その様子を知るには先生が書いて知らせてくれる連絡帳だけが頼りですよね。 だけどそこには、思わず「えっ!?」と衝撃を受けることが書かれていることも… (笑)がなかったらへこんでた 息 […]
毎日毎日、働きづめは誰だって疲れるもの。 ママだって「たまには休みが欲しい!」って思うことありますよね。 そんな時、夫にこんな風に言われたら… もしかしてブラック夫?と疑わずにはいられなくなります。 自分は休むけど妻には […]
子どもが生まれると、美容院に行ったり髪の手入れする暇って本当にないですよね。 そして気付いたら、いつの間にかロングヘアになっていたという方もいるのではないでしょうか? それなのにこんな風に言われたら… 育児してるのに髪長 […]