1. TOP
  2. 育児
  3. 許せない!夫に「授乳中はゆっくりしてる」と言われた妻が怒って取った行動とは?

許せない!夫に「授乳中はゆっくりしてる」と言われた妻が怒って取った行動とは?

育児  

世の中には、育児の大変さを全くわかってない男性がまだまだたくさんいますよね。

特に『授乳』は男性にとって経験しがたいものなので、余計に軽く見られていることも。

ママたちの授乳している姿はとても簡単に見えますが、たった1回の授乳で、男性が思っている以上に体力を消耗しているのです。

ゆっくりできてると思ったら大間違い

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの 弥生(@mam22532) さん。

乳首をつねって引っ張られた旦那さん(笑)

これで授乳の大変さをわかってくれてたらいいですね!

傍から見れば楽そうに見えるかもしれませんが、母乳が出るまでの期間はマッサージが痛くて涙目になるし、乳首はちぎれるかと思うぐらい痛いし、授乳は意外と重労働です。

スポンサードリンク

母乳で鉄分持っていかれる分貧血にも

母乳は血液から作られていますから、鉄分持って行かれると辛いですよね。

また、母乳は出産したからといって自然に出るもんじゃないですし、安定して出ないとメンタルもやられます…

このツイートを読んだ方からは、

「私自身も授乳でこんなに体力が消耗するとは思ってなかったら、夫に伝わってるかあやしい…。」

「乳首つねるってスゴイ!グッジョブです!!(笑)」

「授乳中はゆっくりしるようで、手首は痛いし肩こりもすごいですよね。」

といったコメントも寄せられていました。

仕事とは違った苦労がたくさんある

画像:weheartit.com

授乳をはじめ、育児には仕事とは違った苦労がたくさんあります。

そして妻はさらに家事までこなしているんです。

それを「家にいるんだから楽でしょ?」「家事と子どもの世話ぐらいで…」など、夫に育児を軽視した発言をされると、頭にくる上に悲しくなります。

軽はずみな言葉がきっかけで夫婦間に致命的な溝を作ってしまわないよう、世の夫たちには育児についてもっと理解をしてほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「子連れで旅行は迷惑だし非常識!せめて5歳までは連れ歩かない」というのが常識的な意見なの?

  • 旦那に捨てられそうという二児のママ。「お前に育児を任せた俺が悪いと言われ・・・」

  • 紳士すぎる!男子トイレに入ってしまった息子。出てこず困っていたら小学生の男の子が・・・

  • 6ヶ月を過ぎても寝返りをしない赤ちゃん。心配になって病院で診察してもらったら・・・

  • まるで神の化身のよう・・・完璧すぎる義母に「素敵」「羨ましい」の声

  • 夫から突然の離婚宣告・・・すぐに離婚届を書くように言われた私は何をどうすればいい?