子どもにいつも派手な原色の服を着せることについて。 こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。 万一に備えて 知り合いの5歳のお子さんはいつも派手な原色な服を着ていた。少し目がチカチカするようなとにかくはっきりした […]
前日に作ったおかずには一切手を付けないという友人の夫ついて。 こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。 ブチギレ発言 いつも知人(女性)がご飯を作ってるんだけど、前日作ったおかずが残ってたらそれも一緒に出してるん […]
洗濯をした時の『失敗』について。 こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。 恐ろしい光景 洗濯物に一枚のティッシュが混入するだけで発狂するじゃないですか。洗濯機の上の棚から落ちたであろうトイレットペーパーがホール […]
集金袋を期限間際に出す子どものその後の成長について。 こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。 日々翻弄 「おかーさーん、明日までにお釣りがないようにー」って集金袋出す小学生は数年後「あ、定期が明日まで!定期代( […]
店員の立場で、売り物を叩く子どもを注意した時のことについて。 こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。 モラルの欠如 子供「キャッキャッ」売り物叩く 俺「それ売り物だから叩かないでねー」 親「俺等が注意するから口 […]
自ら無痛でない分娩を体験した妻の意見について。 こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。 経験者の意見 妻、自ら体験しようと敢えて無痛でない分娩をした結果、「無痛分娩がスタンダードでない日本は狂ってる」という結論 […]
小1の時、お母さんと一緒に歯医者へ行った時のことについて。 こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。 可愛いお母さん 小1の時歯医者に母と行って治療受けて待合室戻ったら母が号泣してて、先生方が「お母さま […]
妻のちょっとした変化に気付くのが遅かった時のことについて。 こんなエピソードが話題になっているので紹介します。 ナイス機転 妻に「あれ?ネイル変えた?可愛いね」って言ったらむすっとした顔になって「気付くの遅いよ!昨日から […]