1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 担任の先生の言葉遣いで『うちの躾け』が崩壊してしまいました。先生が言うので子どもも・・・

担任の先生の言葉遣いで『うちの躾け』が崩壊してしまいました。先生が言うので子どもも・・・

なぜ言っちゃいけないの?

クラスの児童たちも先生には言わずとも、友達間では言うようになりますよね。

そして、みんなが「はぁ?」と言っているのを聞いている投稿者さんのお子さんは、

「先生だって言っているしみんな言っているのに、なぜうちだけ言っちゃいけないの?」

そんな疑問を持つようになったそうです。

そこで、投稿者さんは、

「友達や先生が言っていても、お母さんがそう言われるのが嫌だから。」

と、自分の気持ちを伝え、言われても平気な友達同士なら良くても、大人に言う言葉ではないと説明したそう。

でも、納得できないみたいで、うちの変なルールに認定されてしまいました。

その後、投稿者さんはこのことについてママ友にも聞いてみたそうですが、意外と一般的に「はぁ?」が使われていて驚いていると言います。

そして、もしかしたら自分が親に言われた変なルールに縛られていただけなのかも・・・と思われているそうです。

でも、今まで「はぁ?」を嫌ってきたので、もう受け入れられないと言います。

かと言って担任の先生に「はぁ?」をやめてもらうように言うつもりもありません。

この先、どうやって「はぁ?」と付き合っていけばいいのでしょうか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「は??って私も凄く嫌いです。私なら変なルールと言われようが子どもには失礼な物言いだと教え続けます。」

「子供って親を見てるから、今は学校の流行りで使っていても親が使わなければ結局は使わなくなると思います。」

「はぁ?ってあまり印象の良い言葉ではないし、我が家ルールは使わないであっても悪いことはないのでは?」

「言葉とし良い悪いという話ではなく、言い方と使う相手や場面の問題なのかな?と感じました。」

「私も不快に感じるので嫌いです。でも沖縄では聞き返す時は、はぁ?と言うのが自然で悪気はないのだそう。」

といった様々な意見が寄せられていました。

 

私自身は、特に親から言われたことも子どもに言ったこともないので、あまり意識したことはありませんでした。

でも、投稿者さんのおっしゃる通り、確かに気分の良い返事の仕方ではありませんよね。

なので、無理に「はぁ?」と付き合わなくても、今まで通り「お母さんが嫌だから言わないで」で良いと思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 白玉だんごを「危ないからよく噛んで」ねと子ども達に出したら…そう来たか!

  • テフロン加工のフライパンを急に冷やしてはダメ!その理由に「知らなかった」「やってしまってた」の声

  • 絶賛『ママがいい!』期の次男。パパのすごく頼もしい対応に称賛の声

  • 「みんながカービィの話ばっかりするから混ざれない」と涙ながらに話す息子に母は…

  • 学区を選べるのが長男の代までで、次男の代からは違う学校に。それを市役所に相談したところ・・・

  • 「水って飲みます?」と聞いてきたウォーターサーバーの営業マン。その後のトークに笑ってしまったww